
東西金杯〜本命馬&買い目〜
2024年最初の重賞レース、東西金杯。
「一年の計は金杯にあり」
という言葉があるようにここから今年のJRAが始まります。
中山金杯
今年の中山金杯は実績馬よりも昨年3勝クラスを勝ち上がり、勢いに乗る馬が多く大混戦の模様。
5年ぶりの1月6日開催を制すのは?
〜データ〜
1番人気(4.1.3.2)馬券内率80%
2番人気(1.1.1.7)馬券内率30%
1番人気は比較的実力を発揮しているが、2番人気は斤量が響いていて大苦戦。
〜年齢〜
6歳(3.4.3.36)
5歳(3.3.2.20)
4歳(3.3.2.19)
勢いと経験値がものを言うというか、馬も失敗からいろんなことを学んで次のレースに臨んでくるから、精神面も成長し強くなっている点が大きく関係しているのか。
〜本命馬&印〜
◎:エピファニー
◯:マイネルクリソーラ
▲:マテンロウレオ
☆:ククナ
△:ボーンディスウェイ
〜買い目〜
馬連・ワイドBOX
2.4.7.8.10.15
京都金杯
4年ぶりの京都開催。
連勝中の勢い馬が集結し、今回は接戦になりそう。
〜データ〜
1番人気(2.1.1.6)馬券内率40%
2番人気(1.2.2.5)馬券内率50%
中京開催では、1番人気は大苦戦し2番人気の馬は好走という結果ですが、4年ぶりの京都開催になるため、上位人気が大苦戦が予想される。
京都開催では、前走・キャピタルSでの好走馬が活躍しますが、今回は出走馬が0のため、前走・リステッド競走から挑んでくる馬に注目したいと。
年齢も中山金杯と同じように4〜6歳馬が好走しているため実力差がなく、前走からの勢い馬を見極める必要となってくる。
〜本命馬&印〜
◎:トゥードジボン
◯:フリームファクシ
▲:セッション
☆:コレペティトール
△:ドーブネ
〜買い目〜
馬連・ワイドBOX
2.4.11.15.17
昨年はいろんな方に様々な記事を見ていただき、ありがとうございました。
予想はあまり当たらず悔しい結果になってしまったので、今年は的中率・回収率にこだわるものそうですが、自分が注目馬にあげた馬が今後どのように成長していくのかにも注目していきたいです。
今年も皆さんに楽しく記事を読んでもらえるようにしますので、よろしくお願いします。
初めて読む人も多いかと思いますので、自己紹介の記事を貼っておきますので、こちらも読んでほしいです。
いいなと思ったら応援しよう!
