
Civ6雑記:侍の本懐とは、ナメられたら〇す!!日本で制覇勝利
今回ちょっと番外編?な感じの内容。
戦争向き文明だと割と制覇勝利いけるようになってきたのですが、では果たしてそうでない文明でも行けるのか?ということで挑戦。
使用する文明はSAMURAI魂見せたいというのとシンプルに強いという点から日本です(あと使い慣れてるというのもある)
条件は下記。
難易度:神
速度:標準
ステージ:パンゲア
サイズ:極小
モード:蛮族の部族のみON、他OFF
「小」ですら文明数多すぎてダレそうなので今回「極小」にしています。
制覇勝利長引きがちなのでね…
日本には二人指導者がおり、どちらにするか迷ったのですが…今回北条時宗を使用します。理由としては下記
兵営の建設が速い。制覇なら絶対兵営マスト
宗教も創始したいので聖地建設も早いほうがいい(極小だと宗教勝利されやすいため)
沿岸戦闘力バフがシンプルに強い。ハリケーンダメージ増ももしかしたら活きるかも
鎌倉武士はバーサーカー
まぁぶっちゃけ家康は家康で強いので全然そっちでもよかったかな…という気がしなくもないですが、上記理由で今回時宗を採用しています。
以下実際のプレイレポを綴ります。
序盤の立ち回り

初期立地はこんな感じ。
中々の良立地をひきました。
文句なかったので動かさずにこのまま建設。

最初の研究はとにかく弓術を優先します。
制覇に限らず、弓兵さえいれば序盤は何とかなるゲームなのでとにかくこれを最優先でやってます

ひらめき狙いで蛮族相手に果敢に応戦します。
キィエエエエエ~~~~~~~ッッッッッッ

最初に出会ったのはブラジルでした。
あんまり戦争強い文明ではないですね。ラッキー


そして続けてクリー、ノルウェーに遭遇。
クリーは戦争向けではないのですが、人口が増える速度が速くこれが神ブーストと最悪の相乗効果になり、とにかく成長速度の速い文明です。
格上のユニットとかバンバン出してきそうでハラハラ

最初の総督はアマニを採用。
今回大陸の一番右端にスポーンしまして、、、、右の端っこにいるアユタヤと敵対すると挟撃される可能性があるので、早めに宗主権を取ります。

そしてパンテオンは宗教的植民地がなぜか残ってました。
ラッキーすぎる!!

使節は基本お断りします。
絶対に開国させないという強い意志

最初の政府はもちろん寡頭制。
「寡頭制のレガシー」を取ります

宗教も無事創始完了!
今のところ順調です。
中盤の立ち回り
宗教創始できたのですが、ブラジルがバンバン改宗してきて怒り心頭。
外交ポイント溜まったので改宗しないよう求めます。

しかしブラジルはそれをガン無視して改宗しまくってきます。
この戯け物が~~~~~~~~!!!!
ということで非難声明。


ジャパニーズ・サムライ・ウォーリアも登場。
だんだんフロアがあったまってきたぞ~~~
そしてノルウェーとともにブラジルに共同宣戦布告。

…したはいいモノの、ブラジルのほうが技術が圧倒的に進んでおりマスケット銃兵やらコーサーやらガンガン出してくる始末。
こりゃ無理だ~~~~~~

…と思ったのですが、意外と何とかなりました。マジカヨ
鉄砲隊相手に刀一つで戦う侍、武士の鑑なり・・・・


宗教の強化もしていきます。
なにかとお金が入用になるので、今回は「十分の一税」を追加しておきます。

ひとしきり基礎研究は終わったので、爆撃機の解禁を目指します。
結構時間かかりそう~~~

ブラジルはなんともう戦列歩兵まで解禁してました。
いくら何でもこりゃキツイ、ということで和平…

そして和平したブラジルからノルウェーに共同戦線の提案が。
まぁお互いすり減らしあってくれそうだし、いいんじゃない???ということで承諾。
まぁこっちは何もしません

…とも言ってられず、なんとアユタヤがノルウェーに寝返り徴兵されてしまいます。
ピンチ!!!!!
しかしマスケット銃兵くらいなら侍でも対処できます。
鎌倉武士キチガイすぎる

で、ブラジルが先に勝手に和平しやがってたのでこっちも和平。
てめー何先抜けしとんねん!!!!!!!
終盤の立ち回り
アルミニウムを解禁したので、さっそく採取するど~~~!
と思ったのですが、衝撃の事実が発覚。なんと日本にアルミニウムがない…!


ザンジバルに沸いてたみたいなので、あわててアマニをザンジバルに派遣。
あぶね~~~~~~!!!!!!!!
ザンジバルになかったらリセットでした
爆撃機も完成したのでさっそくお披露目!ということでブラジルに宣戦布告。
しかしすでにクリー・ノルウェーと戦争してました。
かわいそう(他人事)


ゼロ戦の戦闘力は世界一ィィィ!!!!
というわけで、ブラジルの都市をガンガン陥落させていきます。
そして緊急事態でクリーが戦争に参加。
は~~~~~~~!?
これはもう国連を堂々退場するしかないですね

一応内政もしていきます。
こんなキチガイ国家にリゾート来るやつおるんか

ロックバンドで忠誠心ダウンも狙います。
日本のコンテンツパワー、侮るんじゃないよ

そしていまだに侍が現役。どういう世界戦やねん

リオデジャネイロ、討ち取ったりィィ~~~~~!!
まずは一国目!!!
そしてクリーにも進撃開始。
進め一億層火の玉だ!!!!!!!!

クリーは案の定研究がめちゃ進んでおり、ロボットをバンバン出してきてます。
が、なぜか都市を狙わず兵営ばっかに攻撃してるというアホ運営。
舐めプされてる??????
まったくロボットの脅威を感じることなくクリー陥落。

とはいえクリー、怖いので和平しときます。

そして最後の最後にいちゃもん付けてきたノルウェーに宣戦布告!
お前で最後だ!!!!!


黄金時代になったので日本にもガンダムがやってきました。

ノルウェーは全然技術発展しておらず、日本の敵ではない…と思ったんですけどラパ・ヌイが邪魔でイライラ。
制圧しようか悩みますが、オスロを落とせたのでそこを拠点に。

最後はガンダムの一撃でトドメ!!!!
観念いたせ!!!!!
…てなわけで無事勝利!!
無事に大東亜共栄圏を形成することができました。

スコアこんな感じ。ネルソンマンデラに失礼すぎる


所感
正直、制覇向け文明よりよっぽど楽でした。
やっぱね、戦争って内政も大事だと思うんですよね。
お金も使うし、技術研究も必要だし、生産力もいるし。
そういった意味では「内政強い=戦争強い」なのでは…?という気さえしてきました。
戦争文明、「戦闘という一点だけ見たら強い」場合が多くて結構息切れしやすい文明も多いな…って印象があり(マケドニア、ズールーあたりがそのイメージ)、ジリ貧になってモチベダダ下がりになりやすいんですよね~。大コロンビア、ビザンティンくらいイカレてれば別なんですけど…
戦争に夢中になってると宗教、文化勝利されやすかったりするんですけど、時宗の場合聖地、劇場広場が建てやすいのでそこのフォローも効いててイケてます。
今回諜報機関建てましたが、グランドマスターの礼拝所でもよかったかも
あとやっぱ明治維新は強い、ほんとに強い
たぶん全文明中でも1,2争うくらい強い気がする
クリーが神だと成長速度速くてマジで怖かったんですけど、核とか使ってこなくてよかった。ロボットは出てきたけど、運用滅茶苦茶すぎて助かりました。なんか釈然としませんが…
内政巧者ならだれでも制覇行ける気さえしてきたので、ローマ、ドイツ、オーストラリアあたりも結構いけそう。
いろいろチャレンジしてみます。