
超雑記:Civ7早速こつこつやってますという話
表題の通りですが。
アーリーアクセスしてから毎日コツコツやっております!
楽しい〜〜〜〜!そして難しい〜〜〜〜!!!!
難易度したから3番目とかなのにボコボコにされたぞ!
ただ少しずつ上手くなってる感もあるので楽しい
外交キモっぽいんですけど、積極的に外交しても断られてそのダメージが結構命取りになったりするのでむずい。
なのでいつも誘われてまぁ気が向いたら乗るみたいなスタンスになってしまう…こんな「行けたら行くわ〜」的なプレイスタイルやなんだが
あとイデオロギーの悪影響が今作凄まじく、序盤より後半の方が戦争起きやすいのも6と真逆。
6が割と後半ダレ気味になるからこういう調整になったのかな。
全員から宣戦布告されておしっこちびっちゃった
グラはやっぱめっちゃ綺麗!道後温泉のモデリング良すぎ&BGMとあいすぎて感動。
一方UIが劣悪すぎて何回か心折れかけました。
いやぁさぁ6も有志のMODなしだと結構きつかったけどさぁなんか他人の善意任せみたいなスタンスプロとしてどうなのって(以下略
まーでも洋ゲーってこういうの多いですよねぇ…UIに関してはやっぱ和ゲーの方が優秀ですわ、アトラス(セガ)の爪の垢煎じて飲ませたい
まだ全然触り尽くせてないけど、取り敢えずちょっと指導者とか触ってみた感想↓
⬛︎触って使いやすかった人たち
・イブンバットゥータ
ワイルドカード初手2枚貰えるの便利!蛮族的な奴らが例によって凶悪なので、早いとこ軍事ポイント振れるの便利。
視界が広いのも良い、今作AIの都市捩じ込み力がエグいんで先手切って対策できる
あと見た目がイケメン
・ホセリサール
祝宴(6の黄金時代みたいなやつ)が伸びるのが強い
今作の祝宴が割とクセがなくシンプルに強いので効果が伸びるのはそれだけで強い、あとストーリーイベントのおまけ効果も特に序盤は強い。平和主義者なはずだけど近代日本選べば戦争もガンガン行ける
あと見た目がイケメン
・ハトシェプスト
川沿いの遺産に対して生産力が増加するというクセなし隙なし能力。
今回遺産がどれも強く、死に遺産がほぼない&古代のレガシー用に遺産は建てまくらないといかんのでめちゃ助かる。近代でフランス出せるといい感じ
あと見た目がイケメン
・エカチェリーナ2世
ツンドラに建てた都市が文化力だけじゃなく科学力ももらえるので、文化勝利狙いだと遅れがちな科学力もカバーできてよい。
傑作の追加スロットはなんか地味だな・・・?と最初思ってたけど今作かなりスロットがカツカツになるので、超便利。
あと怒った顔が超怖い

⬛︎なんか微妙だった人たち
・卑弥呼(大巫女)
文化力がドカモリで貰えるけど科学力のデバフが死ぬほど重い
近代日本が無償解禁なので科学力フォローできそうな感じあるけどそれじゃおっつかないくらいデバフされる
倭の女王の方が使いやすい、ただこっちも今作同盟が結構結びにくいので持ち味あんま活かせてないような気がした
↑追記 改めて使ったら結構強いかもしれん…と思った
影響力フリーライドがめっちゃ便利
・フリードリヒ(バロック)
制圧で傑作もらえるけど戦争するより普通に集めた方が早くないか…?
⬛︎良さげな文明
・マヤ
間違いなく太古だと最強クラス。
フルチェとジャガーなんとかが超強い。今回の斥候、なんと攻撃ができないのだがマヤの斥候は戦闘可能。
しかも戦士と戦闘力同じなので超便利。
科学力偏重気味なので、文化や経済系指導者とかだと相性いいかも
・ハワイ
海から文化力がガンガンもらえる!
今回AIがすげー都市のねじ込み方してくるので已むなく離れた小島に町けんせつせざるを得ない時があるが、そうなっても問題ない。
食料関係の建造物からも文化もらえるようになるので、海なくてもOK
・アッバース
ハワイが文化ならアッバースは化学特化といった感じ。
マドラサがシンプル強い。6の微妙さ加減はどこへ・・・
人口多い都市から科学力ももらえるのも強い。
文化力・幸福度のフォローも聞いてるので内政厨にはおすすめ。
・近代日本
経済、工業、化学、戦争に強い、マッチョな文明。近代はめっちゃ宣戦されるので戦争しつつ内政できる文明はそれだけで強い。三笠は絶対弱体化はいると思う
ネックは解禁条件がかなりキツイ点。お茶3つ開発らしい、厳しすぎやろ
文明ハワイか指導者卑弥呼じゃないとほぼ選べないので隠し文明に近い(言い過ぎ)
・アメリカ
近代日本の経済寄り版なイメージ。めちゃ器用な文明
やはり金は大事
UUがどれも便利かつ若干チートじみてる。近代の戦争ラッシュに耐えうる文明
ハリエットタブマンとめっちゃ相性良さげ(まだ使ってない)
