マガジン

  • 2023 京都精華大 コンセプト&メイキング

    • 318本

    2023年10月〜2024年2月 京都精華大学 コンセプト&メイキング

最近の記事

コンセプトメイキング 最終

まだ少し本当に展示が終わったのか実感が湧いてこないです。 先月時点では「本当に製作が間に合うのか?良いものが出来上がるのか?」と不安と焦りが混ざり合った気持ちで一杯でしたが、いざ展示当日が近づくにつれてなんとか形になる様を感じられて安堵しました。 この授業の前半、3Q部分は9月末のコロナ罹患による後遺症で出席すらできず、それを挽回しようと作業により力を入れて臨みました。 授業を通して学んだこととしてはやはり最後の展示に関する部分が多くを占めており、AIを使った作品や技術への

    • コンセプトメイキング(1/25)

      作業できる日としては最終日。 デジタルクリエイションではなくアナログクリエイションを頑張りました!!! 卒アル用の木の枠を中濃先生、石川さんの協力、ご指導のもと作成していました。 インパクトドライバーを使ったのも初めてで、1つ目を作る時は1時間弱ほどかかってしまったのですが、2つ目以降はかなり速く作れました。 卒制でも使う技術や知識らしいので、思う存分活かすことが出来たら良いなと思います。 まだこの後足場を作る作業が残っていますが気を緩めずに作業に取り掛かりたいと思います。

      • コンセプトメイキング(1/23)

        いよいよ展示が来週に迫ってきました。 B級映画チームとしてはやれることはもうなく、偉人チームに合流‥… と思いきや先週撮影に使ったホタテが冷蔵庫に放置されていました。 食べることも捨てることもなく、また冷凍庫でもなく冷蔵庫に保管されていたホタテは傷んでしまっていました。 発泡スチロールを少し開けただけで周囲に漂う生臭さ。 北斗くん河内くん、そしてもずくんに協力してもらってなんとか処理しました。 多分当分は海産物を積極的に食べたいと思わないです。 ポールを組み立ててみたり偉人

        • コンセプトメイキング(1/18)

          今日は22歳の誕生日でした🎂!!! 放課後人生初の鳥貴族に行ってきます〜 今日は作業の他にサイバーエージェントに務めている卒業生の方からAI画像生成をメインにしている仕事について、色々とお話を聞かせていただきました。 広告の審査対策自体にもAIを使用したり、AIのできることの幅広さを含め非常に勉強になりました。 作業としてはB級映画で自分の担当できるところがなかったため、アン君のAIゲームの説明やデザインの文章を北斗くんと一緒に考えていました。 フォントなどイラストレータ

        コンセプトメイキング 最終

        マガジン

        • 2023 京都精華大 コンセプト&メイキング
          318本

        記事

          コンセプトメイキング(1/16)

          今日はいよいよ実写ポスターのホタテの撮影でした。 日曜日に北斗くんの家に届いたホタテですが、発注時点では念の為多めにしたところ実際3、4枚で事足りました。 AI画像生成をメインでしていたのと写真のスキルがないので他のメンバーに任せる部分が多く、準備などでしか力添えが出来なかったです。 あっという間に1月も中頃。展示に向けて自分が出来ることを探して力を入れていきたいです。

          コンセプトメイキング(1/16)

          コンセプトメイキング(01/11)

          今日はいよいよ実写ポスターの撮影です。 北斗くんがツナギを持ってきてくれたのでそれをみんなで着て交代で撮影終いした。 ホタテが市場の都合で今日には間に合わなかったので人物のみの撮影ですが、あっという間に時間が過ぎてしまうほど楽しく、また工夫を凝らすのが面白かったです。 明日が登校禁止日ということもありホタテの撮影は来週になりますが、この調子でAIに負けないくらい良いものを作り上げたいと思います。

          コンセプトメイキング(01/11)

          コンセプトメイキング(01/09)

          あけましておめでとうございます。 新年早々体調が悪くなって散々な目にあった数日でした。 今日は実写ポスター作成に向けた最終段階、ホタテの調達やキャストの方にアポを取るなどに奔走する予定になりました。 ホタテは話し合いの結果通販で購入し、キャストに関しては教務チームや警備員の方などに相談してみましたが協力していただくのは難しく、最終的に生徒で写真を撮り、その後加工するという形になりました。 戦闘機の模型はプラモデルだと初心者が組み立てるのは時間がかかって、さらに塗装道具の用意

          コンセプトメイキング(01/09)

          コンセプトメイキング(12/28)

          気がつけばもうあと三日で今年が終わりなことが驚きを通り越して呆然としました。 インフルエンザが流行っているようですが、幸い体調も安定しているのでこれからも気をつけたいと思います。 シモダ先生からの勧めもあり一度同じプロンプトでバージョンを変えて作ってみたところ、全然質感や雰囲気の違うものができて驚きました。 現状AI画像生成で作る素材もほとんど終わっているのでできることは実写用のホタテの調達に関してリサーチすることなのですが、おととい候補に挙げていた海鮮帆立センターは生での

          コンセプトメイキング(12/28)

          コンセプトメイキング(12/26)

          今日はVシネマ系をほぼ完成させるため、急ピッチで作業を開始しました。 実写でやるホタテのホラー映画は、そもそものホタテの調達をどこからどうするのかということから話し合い、候補として錦市場の海鮮帆立センターが挙がりました。 二枚貝状態のホタテがスーパーではほとんど売っていることはなく、片貝状態のものがある程度なので、ホタテを取り扱っているところで商品として売っていなくても交渉することで入手できないかという考えです。 Vシネマ系に関してはひとまず背景や人の素材を作り終え、切り抜き

          コンセプトメイキング(12/26)

          コンセプトメイキング(12/21)

          今日もB級映画の続き。 オールウェイズ風の作品の担当がひとまず終わり、先生を含めた会議でVシネマ(ヤクザ系)をAIで、ホラー系を実写で作る方向に決まりました。 Vシネマ系は芳本さんが詳しく、細かい部分を聞いたり意見をもらいながら調整しています。 以前先生がおっしゃっていたように日本特有の文化などの描写が難しく、和服や着物をはじめ微妙に異なった出力のされ方をしていたり、違うワードに引っ張られて無視されてしまったりと手強いです。 ホラー系ではサメ系が多い中それと響きの似ている

          コンセプトメイキング(12/21)

          コンセプトメイキング(12/19)

          今日もB級映画の一つ、オールウェイズ系の製作作業。 先週の木曜日含め想像しているよりは順調に行っているかと思います。 AI画像生成の難しさと幅広さ、そしてblendやdiscribeなどの融通の凄さに驚くばかりです。 明日の自宅での作業も明後日の授業での作業も引き続き気合を入れて頑張りたいと思います。

          コンセプトメイキング(12/19)

          コンセプトメイキング(12/14)

          今日は一昨日考えた三つのテーマを改めて話し合い、シモダ先生に相談した結果先に実写作品を考えて製作する前にAI作品を一つ作る方向性に決まりました。 着手する上で参考にした作品は「ALWAYS 三丁目の夕日」。 ポスターに登場させる人や物を書き出して、その中から一人ずつ試行錯誤と相談をしながら出力しました。 割烹着を着た女性が非常に難しく、"japanese traditional apron"と出るのにそれがしっかりと描写されることは終ぞありませんでした。 悩んだ末先生のアド

          コンセプトメイキング(12/14)

          コンセプトメイキング(12/12)

          先週から引き続きAI画像生成をするMidjourneyとChatGPTを使って、B級映画のポスターを作っています。 思っているよりも細かなところまで作り込まれていたり、逆に題材によっては指定していないのに急にポップな絵柄やユニークなコンセプトになったりと、使いこなすどころか振り回されてしまっている状況です。 とりあえず無闇矢鱈にやるのではなくチームで3つ題材を決めました。 ・ギャグ寄りの殺人鬼系 ・オールウェイズ系(ハートフル系) ・ホラー系 ホラー系はすでに写真を編集し

          コンセプトメイキング(12/12)

          コンセプトメイキング(12/07)

          今日は「AIに何が出来るのか」と言うことを話し合うことから始まりました。 ・絵 ・動画 ・小説(文章) ・プログラミング(ゲーム) ・画像を拡張して生成する ・音声 ・ライブ配信 ・添削 ・ディープフェイク ・提案 ・スパムメール 想像していた以上に出来ることが多く、またクオリティも高いので驚きました。 ひとまず担当になったB級映画についても、 『スーパー・トースター vs. 悪の電子家電軍団』 『宇宙からのピザ配達人 vs. ゾンビ忍者帝国』 のように素人には思い浮かば

          コンセプトメイキング(12/07)

          コンセプトメイキング(12/05)

          今日は展示での役割分担をすることから緩く始まりました。 最初は文章などもすると言うことで実写担当に立候補したけど、先週やりたいといっていたこともあり熟考の末AI生成担当をすることに決めました。 AIに既存のキャラクターの特徴を伝えてそれをもとに設定を考えてもらったり、短歌を詠んでもらったり色々とChat GPTに作ってもらいどのようなものがどれくらいできるのか試しつつ案を練りました。 みんなの発表を聞いていると自分では全然思いつかなかったアイデアがたくさんあり、興味深いも

          コンセプトメイキング(12/05)

          コンセプトメイキング(11/30)

          今日の授業は展示の題材についての発表から始まりました。 他の人のように具体的には詰めれておらず、自分は先週のノートで書いた題材から二つほど話しただけで、みんなの発表を聞いていると「それ面白そうだなぁ」といったものや「そういうアイデアもあったのか」というものがあり目が醒めるような思いを抱かされました。 自分が一番良いと思ったのは高橋さんのAI作品と人間の作品の2つをセットで展示して、作った人を隠してどちらの方が良いのかといったものでした。 AIが関わっているというだけで毛嫌い

          コンセプトメイキング(11/30)