もう働きたくないと思ってしまう7つの理由
もう働きたくない、と感じる理由は、「人間関係に悩んでいる」「働くことに疲れてしまった」「職場で怒られ、失敗への不安がある」などさまざまです。
僕が考える辞めたい7つの理由は以下になります。
1.人間関係に悩んでいるから
もう働きたくない、と感じる理由の大きな要因は人間関係の悩みです。要約すれば全てこれに当てはまるような気もするぐらい、大変なことだと思います。
人間関係は職場の居心地や仕事のパフォーマンスに大きく影響します。
辛い気持ちで毎日仕事をするのに耐えられないという方も多いでしょう。
2.働くこと自体に疲れてしまったから
パワハラや残業の多い職場であれば、働くこと自体に「疲れた、もう働きたくない」と感じるのも無理はありません。
無理解な上司の下で、毎日朝早くから夜遅くまで働いていれば、仕事がメインの毎日にうんざりし、心身が疲弊してしまうでしょう。
3.職場で怒られてしまい、失敗への不安があるから
仕事で取り返しのつかないミスをしてしまい、怒られたことで「また失敗するのでは、もう働きたくない」と働くことへの自信をなくしてしまう人もいます。
失敗への恐怖心を克服する必要があります。
4.自分の思っていた仕事と違っていたから
もう働きたくないと感じる人の中には、希望を持って入社したのに、仕事内容が自分の思っていたものと違い、悩んでいる方もいるでしょう。
入社して間もない若い人材に多い傾向があります。
この理由で辞めたいと思ったこともありますが、特にしたいこともないので思いとどまったことがあります。
5.働くうえでの目標がないから
現在の仕事を続けるうえで、今後どうなっていきたいのかという目標がないため、「もう働きたくない」と感じる人もいます。
毎日の業務に追われていると、自分はどうして今の仕事をしているのか、どうして今の職場を選んだのか分からなくなり、仕事に意味を見出せなくなることもあります。
就活で自己分析や企業分析が足りなかった人が陥りがちです。
6.同じ場所で長く働いているから
同じ環境や人、仕事内容で働き続けていると、徐々に飽きてきてしまい、もう働きたくないと感じてしまいがちです。
「特に大きな不安はないものの、このままで良いのだろうか」と、仕事へのモチベーションも低下してしまいます。
特に30代や40代の中堅社員の中には、新しい知識や経験が得られずキャリアアップできないことへの不安を感じる人もいるようです。
7.働き方に疑問を持ったから
毎日同じ場所に出勤し、朝から夜まで働く生活を続けるうちに、自分の働き方にふと疑問を抱いてしまい、「もう働きたくない」と感じる瞬間が訪れる人もいます。
また、連休などで出社の必要がない日が続き、しばらく会社から離れているうち、さらに自由な働き方があるのではないかと思うようになる人もいます。