![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125053584/rectangle_large_type_2_b28937fc1a7375b8b1eb14b448632f27.png?width=1200)
Photo by
osu_ellie
鬱病、軽さに傾く
最近、心惹かれるものは質量が小さい。
20代前半までは、重い物体に憧れてよく身に付けていた。ロングコートに、マーチンのブーツ、革製品の服や鞄などだ。
しかし、アラサーになり、今度は軽いものに価値を見いだし始めた。
愛用するウルトラライトダウンにNikeのペガサス(スニーカー)、見た目より軽いグラスにマグカップ等々。最近の私のトレンドは軽さである。
重いアイテムは重厚感があり、確かに格好いい。しかし、身に付けるだけで体が疲れるし、伸縮性が低いので無駄に場所を取る時もあれば、ものが収まりきらない時もある。
なぜ街中にはウルトラライトダウンにスニーカーの健康的そうなシニアが多いのだろうと不思議に思っていたが、動きやすさ重視がとても心地好いことに気づいた。私も向こう側に行った訳である。
生憎私には持ち家があるシニアなど親戚にもいないが、万が一シニアの皆さんの家を訪れる機会があれば、他に何を軽量化しているのか是非リサーチしたいものである。
明日も自分に優しくできますように。