見出し画像

ChatGPTを使って毎日の献立から解放されよう

『書く習慣』3日目。今日はわたしが日ごろから使っているChatGPTについて書こうと思います。

ChatGPTをはじめAIツールはさまざまな使われ方をしています。わたしは毎日の献立をChatGPTに助けてもらっているので、その内容についてご紹介します!

皆さんは毎日の献立をどうやって決めていますか?以前のわたしは料理本を見たり、YouTubeを見たりして、いいなと思った料理があれば作っていました。でも忙しいときは作りたい料理を探すのもひと苦労……。結局、冷凍食品や簡単に作れるものでパパっと作ることも多々ありました。

そんなときにChatGPTで献立を考えてくれると知り、使ってみることにしました。使い方は簡単です。以下のように条件を入力します。

・大人2人分
・旬な秋の食材を使ったメニュー
・予算は7,000円
・1週間分の昼・夜ごはんの献立
・PFCバランスの取れた料理

すると、こんな感じで答えてくれます。

すべてを採用するわけではありませんが、アイデア出しはかなり助かります。健康を意識した食事をしたい方や、旬の食材を使って料理をしたい方にはおすすめです。

毎日の献立を考えるのに手を焼いている方は、ぜひ一度試してみてください!自分では思いつかなかったいいアイデアを出してくれることもありますよ。

最後まで読んでいただきありがとうございました🌸



いいなと思ったら応援しよう!