![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133414494/rectangle_large_type_2_08392b823bda350485c1f45584bc83a8.png?width=1200)
Photo by
kuwaziyama
喪失感をポジティブに変換
![](https://assets.st-note.com/img/1709986834818-0GPPXXGvKz.jpg?width=1200)
もうすぐ ラストドセタキセルから5か月。
家に帰って帽子を脱いで 成長を確かめるのが最近の幸せ😄
そして 私は 生理が止まった喪失感からなかなか抜け出せないんだけど、この頃、膣の触診をしていたら、潤いを少し感じるようになりました。
生理が止まったばかりの時に、痒みが出て、カンジダの膣錠の市販のを試してもなかなか引かずに❓だったけど、女性ホルモンが分泌しなくなって 膣が潤わなくて乾燥したのが原因と判明。
それからは 保湿したり 膣レーザーを受けたり、色々と試して 今は 少しマシになってきました。
膣レーザーのおかげ⁉️にしては 弱くしか痛くて無理だったし 2回目をしてからだいぶ経つので もしかしたら 卵巣機能が少しは戻っているのかもしれません。
主治医は「もう結婚いいやん」と言いました(とある別クリニックの院長先生は ドクハラだと)
私の命優先、治療を勧めるためにかとは思いますが、 私は 諦める理由がないと思いました。
私自身、夫婦のコミュニケーションに重きを置きたいので 性機能不全を改善するためにこれから色々と試したいです。
なかなか貴重な経験したなあとポジティブに考えてみます。