見出し画像

#7 スマスロ「パチスロダンベル何kg持てる?」が打ち頃になっている状況(2025/1月下旬時点)

かぐやメインで立ち回りを続けて早4か月。
日時によって「どうしてもこのデータ状況ではかぐやは打てない」
という日の二の矢三の矢の中に「ダン持ち」が入っているわけですが、
最近本当に立ち回りが嚙み合って、正直直近では

・実践回数
・勝率
・勝ち額

全て「ダン持ち>かぐや」になっています。
台の総合的な面白さは依然として「かぐや>ダン持ち」なのですが、
※多分両方撤去されるまで個人的に揺るがないと思います

「勝てるかどうか」

ていうと、私の環境では今は圧倒的に「ダン持ち」です。

もし皆様の最近のホール状況が

・かぐやもダン持ちもあり、かぐやの方が稼働が高い
・言い換えるとダン持ちは朝から打つ人がチラホラで夜しか稼働がついてない
・台数は「ダン持ち>かぐや」
・最終データを見るとダン持ちも一撃か、ジグザグで5000枚以上
出ている台もある
・シマ配置がダン持ちが撤去間近の死にジマに移動されてない
・特日などではまだダン持ちにもお客さんがつく

という感じなら、以下本編の立ち回りを知って頂くと

「どうしても打ちたくてかぐやを苦労して打つ」
でなく
「ダン持ちで短時間にサクッと勝つ」

が出来るかもしれません。

画像はその日一発目のATで

・強AT→上位CZ成功→上位AT3ループ(筋肉ボーナス中の上乗せが弱かった)で一撃3300枚ぐらい

・抜けた後でCZ1回まで追うつもりで言ったら1回目のCZ→ATがまた
強ATで上位CZ到達→ゴールデンチャレンジ失敗

・上位CZ失敗後なので更に打ったらCZ3回目までハマるも(合計700ぐらい)、ここも強AT→上位CZ→上位AT成功→上位ループできず1800枚
ぐらいで終了

→再度CZまで打とうと思ったが、時間が無くなったので100G神社だけ
外れたのを見てヤメ(カロリーも冷遇かたまたまか、100Gで5000カロリー
しか貯まってなかった)

で収支が

投資:9K
回収:90K
収支:+81K

となった日のものです。

ハイエナをされている方々からも注目というか
再評価をされているダン持ちと、ここらで改めて向き合っておきたい
方は是非どうぞ。

ここから先は

3,010字

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?