![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173591610/rectangle_large_type_2_78eb19a1851169e3fd4c32584a0d5815.png?width=1200)
お葬式が結婚式になった理由 (ショートショート お題:一衣帯水の地のバレンタイン)
(699文字)
「和ちゃん、和ちゃん」文ちゃんが和夫さんのストレッチャーに縋り着く。
涙と鼻水でべしょべしょの文ちゃんは、引っかかった毛布みたいに引き摺られていく。
手術室の手前で振り落とされた文ちゃんは、一衣帯水の地で起きている戦いを諦めたように、呆けていた。
和夫さんに癌の疑いがある事はギリギリまで知らせていなかった。
でも文ちゃんはこの先、本当にのけ者にされてしまう。内縁の扱いなのだ。
私は文ちゃんを売店に連れ出した。
片隅に、淋しげなバレンタインコーナーがあった。
待合室で文ちゃんはちらっと私を見た。
「ん?」
「どーせ、和ちゃんすぐには食べらんないもん!」
ぽいぽいっとチョコを口にほうり、小突きあいながら笑った。
看護士さんが文ちゃんを見て足を止める。
「文ちゃん?ですよね」
文ちゃんはチョコがはみ出た顔をあげた。
「あの、癌もどきだったみたい。」思わず、と言った風に顔を寄せて囁く。
「は?おでん飲み込んだの?大丈夫?」
文ちゃんは素っ頓狂に看護士を心配した。
腫瘍の中には、癌と診断されても消えてしまったり、成長しないものもある、そんな症例を「癌もどき」と呼ぶことがあるらしい。
「なんだよ。葬式のつもりで礼服買っちゃったじゃん。」
文ちゃんはお花屋さんでブーケを貰って、言った。
喪服をDIYした文ちゃんと3人、喫茶店でケーキを食べる。
未だ正式な入籍が叶わない同性婚の、ささやかな結婚式だ。
「ほれ、ケーキカットしなさいよ。」
ふざけてフォークを差し出すと、案外真面目に、二人はケーキを割っている。
春らしく飾られた苺が、香った。
参加させて頂きます
山根あきらさま
よろしくお願い致します🙇
いつもありがとうございます!
見出しの素敵な帯は山根あきらさま作です✨✨
ありがとうございます!
追記 山根あきらさま
読んで頂き、マガジンへの登録本当にありがとうございます😭✨