misaki fukazawa|地域おこし協力隊@一関市藤沢町

2023年10月より岩手県一関市藤沢町で地域おこし協力隊として活動しています。東京から…

misaki fukazawa|地域おこし協力隊@一関市藤沢町

2023年10月より岩手県一関市藤沢町で地域おこし協力隊として活動しています。東京からバイクに乗って下道で北関東・東北の地を観光しながら岩手の地までやってきました。 観光・農業・芸術(陶芸)分野において、地域の魅力のPRと新企画立ち上げに取り組みます。よろしくお願いします。

最近の記事

移住して、1年が経ちました。

地域おこし協力隊に着任してまるっと1年が経ちました。 おかげさまで毎日忙しくさせていただき、あっという間の1年でした。 この1年多くのことを経験させてくださった藤沢地域の皆さまと関係者の皆さまに、この場を借りて御礼申し上げます。本当にありがとうございました。2年目以降は、恩返しできるように努めてまいりますので、引き続き何卒よろしくお願いいたします。 今月は、「あ、これ着任してすぐに関わらせてもらったイベントだな」とか「そうそう、この時期このイベントあったな。ということは、こ

    • 郷土作家文学講座に行ってみた📚

      私は本を読むのが苦手です(笑) 読みながら色んなことを考えちゃうので、そうなったらもう目が文字の上を滑っていき、読んでいたはずなのに今読んでいたページに何が書いてあったのかわからなくなってもう一回最初から読み直したりして、家には30ページくらいのところで栞やら紐やら挟んである本がたくさんあります。図書館から借りてくる本も延長、延長。一度本の世界に入り込んだら読み終えるまでご飯を忘れるくらいの集中力はあるのですが、入り込むまで時間がかかるのです。どこかの森の中に本と私だけを置い

      • 第47回 藤沢野焼祭はお天気に恵まれました✨

        「ここ何年か天気が悪いんだよね~」「去年の土砂降りは大変だった」「今年は晴れでなくてもいいから雨だけは降らないでほしい」という声があちこちから聞こえてきたこの夏、「いざ尋常に…!」当日を迎えたら、なんと両日ともに雨降らず!わーい!ありがとうございます!お天道様~! 朝、会場に着いたばかりの時は分厚い雲が空を覆っていて「大丈夫かな?💦」と心配していましたが、午後になってからだんだんと雲間に青空が見えてきて、夜は星が見えるという最高の締めくくりを迎えた1日目(雨が降ると、せっか

        • 粘土で作品を作ってみた。

          初挑戦! 2024年8月10日(土)、11日(日)に開催される藤沢野焼祭に出品するために作品を作りました。タイトルは、『SANKENの炎』。 藤沢野焼祭は、私が所属している産業建設課の方々を含む野焼祭実行委員会が主体となって開催されます。にもかかわらず、産業建設課の職員は作品を作ったことのない方がほとんど…。それもそのはず、粘土の販売が始まる6月は既に祭りの準備も始まっていて、祭り開催まで通常業務に加えて祭りの準備もするという…とっっっっっても忙しい日々なのです。作品を作

          探してみてね。春の草花、ときどき木

          もう初夏ですが、備忘録として書かせてください! そして来年の春、この記事を思い出したら探してみてください。 それではさっそく、『探してみてね。春の草花、ときどき木』スタート! サロンパスの匂いがする、オニシモツケ 古くから民間薬として使われ、薬効は普通健胃、整腸、強壮とされて、下痢、腹

          探してみてね。春の草花、ときどき木

          藤沢町の『春』3月~5月

          藤沢町に春が来ました🌸 といっても、5月中旬の今でさえまだこたつは出ているし、ファンヒーターをつける日もあるし、毛布を被って寝ているし、衣替えはしたけど長袖はしまえないし、コートをクリーニングに出し渋っているし、外出時にライトダウンを持っていこうか悩む日もある(朝晩はまだ一桁まで気温が下がる日もある)日々。そんな中、梅や桃、桜、菜の花、水仙、チューリップが見頃を終え、藤の花やサツキ、ツツジ、牡丹が見頃を迎え、紫陽花やアヤメが咲き始め、春が来たと思ったら瞬く間に夏に向かって景色

          岡本太郎氏が感動した『藤沢野焼祭』

          2024年は、8月10日(土)、11日(日)に開催! 私もまだ参加したことはないのですが、この町で一番大きなイベントなので「これは地域おこし協力隊として絶対紹介せねば!」と思いペンを執った、基、キーボードに手を置いた次第です。すでに第1回企画委員会が開催され、観光物産部をはじめとして各部が動き始めています! 今年も町が一丸となって『第47回藤沢野焼祭』を開催しますので、皆さまぜひお越しください! 藤沢野焼祭とは? 「野焼きってあれだよね?野原で草とか焼いてるやつ。そのお祭

          岡本太郎氏が感動した『藤沢野焼祭』

          なぜ一関市藤沢町に応募したのか?

          総務省のHPを見ると、令和4年度で6,447名の隊員が全国で活動しているそうです。本日時点で全国には1,724の市町村がありますから、単純計算をすると1地域平均3~4名の隊員が活動していることになります(もちろん全部の地域が募集しているわけではありませんが)。一関市は現在、私が知っているだけでも14名の隊員が活動しているので、活発に地域おこしがされているんだなぁということを改めて感じました。 さて、今回はそんな一関市の中でもなぜ私は藤沢地域を選んだのか、応募前にどんなところを

          なぜ一関市藤沢町に応募したのか?

          私はこうして地域おこし協力隊になった

          今回は、私がどういう経緯で地域おこし協力隊になったのか振り返ってみようと思います。これから地域おこし協力隊になろうとしている人、地域おこし協力隊になろうかどうしようか悩んでいる人にとって、少しでも参考になれば幸いです。 当初 私はもともと青年海外協力隊として海外で活動してみたいと考えていました。協力隊という活動に興味を持ったのは、ここがスタートだと思います。当時は東海地方に住んでいたので、ときどきJICA中部『なごや地球ひろば』へ行って世界の課題や開発途上国についての展示

          私はこうして地域おこし協力隊になった

          あけましておめでとうございます

          新年が明けて、やっと2投稿目。きっかけが大事。 今年の目標は『月1投稿』ですね。 昨年10月に移住してきてから3か月、とても濃い時間を過ごさせていただきましたが、とはいってもまだ丸1年は経っていないので(1年くらいいるんじゃないかと思うほどお陰様で知り合いは増えましたが)、今年はまだ経験していないたくさんの楽しみなことが待っています✨ 1月 白澤神社のおためし神事、どんと祭、北上巣箱さんのツアー 2月 いわて銀河プラザの出店お手伝い、一関藤沢市民劇場 3月 長徳寺蘇民祭、

          藤沢町に来て、早1か月。

          はじめまして。 興味を持っていただきありがとうございます。 文章を書くのが苦手なので…と自分に言い訳をしながらインスタばかり投稿していて、noteを後回しにしていたら、あっという間に1か月が過ぎてしまいました。重い腰がやっと上がって、同市で私の3か月前に着任された地域おこし協力隊の先輩方のnoteを拝見しながら初投稿の文章を考えております。 まずは自己紹介をします。私は静岡県静岡市清水区(旧清水市)の出身です。こちらで出身地の話をすると、「次郎長のところね~」とか「サッカ