
おやすみ 猫
2025年2月21日(金)
今日もそろそろ終わりますね

エアコンの温風たまらん
ココちゃん おやすみ
柔らかいウェットの美味しいやつを
食べましたね

Lunaくん そろそろお眠ですね



テンちゃん そろそろおやすみ
まだ早いかな
今朝職場に行くのが
いつもより早かったので
もう眠る時間のような
気がしています
全体的感覚には優れる右脳全開です
左脳と右脳の使い方を学ぶと
今までの人生がとても腑に落ちます
良い面も悪い面もあり
実感としては
悪い面の方が優っている断然
数十年を右脳さんと過ごしてきた
私にとっては
左脳派の方に羨望の眼差し
生きづらい人生だと思っていました
バランスって大事ですね

寝るぞみんな!
おやすみ 猫
今夜も同衾で
よろしくお願いしますよ