八ヶ岳美術館

八ヶ岳美術館

最近の記事

藤森照信による建築講演会「村野藤吾と八ヶ岳美術館」の講演録

2024年4月29日(月・祝)、茅野市出身の建築家・藤森照信氏による講演会「村野藤吾と八ヶ岳美術館」が開催されました。 当館を設計した建築家である村野藤吾の足跡を、藤森先生ご自身の感覚も交えながらお話ししていただきました。 お話の文字起こしを公開させていただきます。なお、ブログに公開するにあたり藤森先生直々に加筆修正していただいています。 講演の様子は原村教育委員会生涯学習課のYouTubeからも映像をご覧いただけます。 以下からご覧ください。↓ 村野藤吾の生い立ち藤森

    • しおり作りワークショップ

      4/7(日)、八ヶ岳美術館の平面図をもとにした「ステンドグラスしおり」を工作するワークショップを開催しました。 八ヶ岳美術館の曲線美を感じながらカッターを動かし、窓から目にする四季折々の草木や鳥のことを想像しながらカラフルなフィルムを作成しました。 自作のしおりで読書がより楽しくなる気がします。 スタッフ・平林

      • 清水多嘉示・作品紹介①《のぞみ》

        私は半年前に東京から、八ヶ岳美術館のある長野県原村に移住してきました。原村に引っ越してきて最初に遭遇した清水多嘉示の彫刻作品は、転入届を提出しに向かった原村役場の入口ロビーにある裸婦像《のぞみ》でした。 1971年に現在の役場庁舎(当時はJA信州諏訪との合同庁舎)が落成した記念に設置された像とのことで、以来50年間役場に訪れる人を迎え続けています。 真剣さを帯びた口元とその眼差しから、女性の確かな気品やプライドが感じられます。清水多嘉示の作品に現れる女性のなかでも突出して

        • note初投稿

          こんにちは。 八ヶ岳美術館では、これまでのInstagram、Facebook、X(旧Twitter)に加えて、noteを開設しました。 よりボリュームのある情報や、館の業務のなかで感じた様々なことを、こちらの媒体でも精力的に発信していこうと考えています。 不慣れなところもあるかと思いますが、あたたかく見守っていただければ幸いです。 スタッフ・平林