藍住あお

横浜の大学生です。 日本の工芸・文化、さらにはそれをアップデートさせたものが推し。 「…

藍住あお

横浜の大学生です。 日本の工芸・文化、さらにはそれをアップデートさせたものが推し。 「伝統工芸×データサイエンス×グローバル」をテーマに探求しています。

最近の記事

なんでもない大学生が「伝統工芸に貢献するWEBアプリ」を開発している話。

こんにちは。 伝統工芸の新しい可能性について探求している、何者でもない、ただの大学生の藍住あおです。 横浜国立大学経営学部でデータサイエンス分野の研究を行っています。 高校卒業まではサッカー一筋の少年でしたが、大学入学後からは「伝統工芸」を自分の軸として、職人さんのもとを訪ねてみたり、アーティストのもとでインターンを行ったりしています。 大学の活動も、どのような情報・技術・サービスが「伝統工芸」に貢献することができるのかを常に考えながら、行なっています。 今回は、ゼミ

    • 何かに絞って行動を起こしたいけれど、何がいいのかわからずなかなか踏み出せなかったのですが、先日、それは伝統工芸産業に課題がたくさんあるから、どれか一つに絞りれないのではないですかと言われました。そうかもしれないです。その課題を丁寧にひとつひとつ解決していけたらいいなと思ってます。

      • なんでもない学生が「伝統工芸」に惹かれて、行動を起こそうとするわけ。

        こんにちは。 伝統工芸の新しい可能性について探求している、何者でもない、ただの大学生の藍住あおです。 横浜国立大学経営学部でデータサイエンス分野の研究を行っています。 高校卒業まではサッカー一筋の少年でしたが、大学入学後からは「伝統工芸」を自分の軸として、職人さんのもとを訪ねてみたり、アーティストのもとでインターンを行ったりしています。 大学の活動も、どのような情報・技術・サービスが「伝統工芸」に貢献することができるのかを常に考えながら、行なっています。 今回は、僕が

      なんでもない大学生が「伝統工芸に貢献するWEBアプリ」を開発している話。

      • 何かに絞って行動を起こしたいけれど、何がいいのかわからずなかなか踏み出せなかったのですが、先日、それは伝統工芸産業に課題がたくさんあるから、どれか一つに絞りれないのではないですかと言われました。そうかもしれないです。その課題を丁寧にひとつひとつ解決していけたらいいなと思ってます。

      • なんでもない学生が「伝統工芸」に惹かれて、行動を起こそうとするわけ。