じんわりアクション!
まだまだ法人設立(合同会社)すらしていませんが、シェアカフェ予定地付近で近々まちあるきのイベントが開催されるので、何かしらPRを開始したい!
やんわり、この辺りでカフェを始めるってことをお伝えしていきたくて…。
イベントは土日の2日間で開催されます。どのくらい通行人が増えるかはわかりませんが、チラシの配布や声かけなどをしてみようと思っています。
実は1年前にも建物があることを知ってほしくて、予定地の前で土曜日は稲荷寿司の販売、日曜日は古道具販売をしていただきました。でも土曜日はあいにくの大雨&寒さ、そして日曜日は全くその場に自分で立つことがなかったので実感が何も湧かず…。
大雨の土曜日にいたっては本当に人通りがなくて、販売していた稲荷寿司をご近所の方とグループで来られた方が購入してくださったお陰で早々に完売したので(納品数も少なかった)すぐ撤収してしまったくらいでした。
今年こそは自分で!…は、やはり都合上無理ですが、一緒に合同会社をやる夫が立って、雰囲気を見てくれることになってます。
声掛けしながらチラシを配るだけ…と思っていたのですが、夫から「麦茶とか配れないかな?」と提案があり…。
去年の土曜日は寒すぎたものの、今年はそこまで寒くはないだろうから西荻窪の茶散歩(チャサンポー)みたいに麦茶あってもいいかもなぁ、と思いまして。
と、なると気になるのは保健所です。
管轄の保健所に問い合わせして、今回の件については特に許可や届が要らないということで、麦茶仕込むときなどの衛生面と温度管理だけ気をつけてほしいということでした。
サーバーからお茶を出すのは提供者がするのかな?と思ったら、来場者がそれぞれ自分でするということでした。
以前、無印良品のイベントに出店したときとはこの辺が違っていて「あれ?無印のときは食品衛生責任者を持ってる人がお茶を入れて渡すこと」ってなってたんだけどなぁ…と。
よく考えてみたら私が食品衛生責任者を持ってることを保健所にお伝えしてなかったからかな?それか無印のときは無印のイベントに出店だったからで、今回はとくにイベント出店じゃないということと、それを行う地域それぞれで違うと思うので、そういう違いなのでしょうか。
まだ曖昧なところがありますが、クーラーボックスを使って、とにかく衛生と温度に気をつけて、作りすぎずに飲み切って早仕舞いするようなくらいで、やってみようと思います。
○お待ちしてます!
場所:行田八幡神社うら、イサミスクール工場目の前
2024年4月20日(土)10時〜15時
2024年4月21日(日)10時〜15時
※両日ともお茶がなくなり次第終了
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?