見出し画像

【凸凹日記】おれたちみんな 見通し不安

無情にもコロナに苦しんでる間に夏季休暇が終わり、体調も不完全で仕事ってなんだっけ?と惚けた状態で数日
私の隔離期間まではお風呂分けようねと話していた矢先に努力もむなしく子供が発熱した。
風邪症状がなかったのでワンチャン…と思ったけど勿論コロナ。

子供って、高熱出すと振り切って元気な時とガチぐったりな時に大別されると思うんだけど、今回は食欲不振もセットでぐったり
一度軽快したかと思われたが夕方から熱が上がり、咳も出て下痢嘔吐腹痛と不調オンパレードで下手すると大人より酷くて5日目に当たる今日も夜から熱が上がり、痛い痛いと騒ぐのを宥めながら薬を飲ませてかなり早めに就寝した。つらい。

親子でASDかつ、子供に言語のアンバランスさがあるとそんなことある?というディスコミュニケーションが日常茶飯事で、
まず痛いと泣き出すとパニックなのか、どこが痛いのかとんと言えなくなる。
大人もヤキモキして質問責めにしたり叱ったりしちゃうし、ここは父母の見通し不安(=子供が心配)が炸裂してていけない。
どこが!?と聞き込みたい気持ちを抑えて根気よく「痛いね、痛いのはわかったよ」と寄り添ってしばらく泣き喚いてるのを聞き流してやっとどこが痛いかがわかる。
とはいえ、お茶を飲むとトイレに行くは逆のベクトルだから間違えると大変なことになるんだが、ここの見極めに失敗して見事にトイレの目の前で吐かれたこともあった。

また、トイトレ最大の敵が感覚鈍麻だっただけあって、下痢傾向のあの急にくる催しに疎い。
夜中2回ほど事後で起こされた。
また、出る感覚自体が不快で泣いて嫌がったりして、これが普段の便秘傾向に拍車をかけている。

ちなみに今日は仕事でmtg繋いでる時に「ねぇーかあちゃんなんかビチビチうんちだったー」とデカい声で報告されて私の沽券がしにかけた。
昼は解熱傾向で少し元気があった故の事故…

元々定められていた療養期間通りだと週末には解熱して、今日明日からは登園できる見通しだった。
しかし、今夜も39.0℃を叩き出した時点でもう今週登園できるかすら怪しい。
食欲は少し戻ったけど、偏食もあって食は細く体力もまだ回復しきらない。
書きながら気づいたが、これもう回復する頃プールがおさまってる…絶対怒るやつ…
保育園で伝えてもらおう…

育児って、子供と向き合う事が難しいというより親自身が期待や不安と向き合うのが難しいんじゃないかと
子供が療育に繋がったくらいの頃からずっと思っている。
何かアプローチするごとに「よくなるかもしれない」と思うし、子供によくわからない怒りがわくときは「子供が心配」というオブラートに包んだ「私が不安」をぶつけてる事がほとんどだなと。
最近読んだ本に似たような事が書いてあって、あぁやっぱりって思いました。
おすすめです。

この「無意識に抱えている見通し不安」との付き合いについて考える看病期間です。
しかし、5日間ほぼ発熱してて心配…コロナはただの風邪って言ったやつめちゃマッチョかめちゃ貧弱かどっちかだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?