歌ったあとの言葉がけ
しばらくでした。。。
お久しぶりです。今年も小学校で音楽専科をやっています。
色々忙しかったのですが、これからまた気になったことや
思ったことを書いていきたいと思います!
悩みや実践を共有できたらいいなぁと思っています!
言葉がけが難しい!
歌い終わったあと、どのように声をかけていますか?
音取りしたあと、表現を工夫したあと、まとめとして歌ったあとなどなど。
私はそれが苦手です。というか子どもたちの反応が薄いのです。
ということで反省
・まず自分が、子どもが、なんのために歌っているのか理解してない、
視点が定まっていないのではないか。
→授業改善!
・自分たちの声を聞き取れていない、自分の音取りで精一杯?
表現できていたか訊いてもわからないから反応しようがない。
→聴きあう活動を入れる。
・なんか教師のコメントがきれいごとで済ませようとしてる。ふわふわして
いる。だから子どもの心が離れてる。
→何がどう良くなったのか、変わったのか、具体的に伝えたほうが理解し
やすくわかりやすい。
・心を掴む話し方、言葉を勉強する。
→本を読む!授業を見る!
結局・・・
反省を書いていて、結局子どもたちとの関係づくり、一人ひとりを見取ること、そして教材研究の大切さ、
いつも言われてきたことをちゃんとしていくことが、繋がっているのだなぁと、ふわふわした言葉で締めたいと思います笑