見出し画像

シンセサイザーのシンセサイザー、の【現代詩】2024/11/16

探しました、遊園地動物園遊園地。

春夏ピータン冬展開図を閉じて、遊園地動物園遊園地へ行きましょう。モモンガ。くるしゅうないくるしゅうない弓状のパラキートのふくらみがあります。のりものです。既に数直線を置き去りにしていて、楽しい。楽しいハム花の薔薇だけ束ねたコサージュも売っていますし、コツメカワウソはランプが逆転満塁型になるので、両チームとも一歩も譲らないという話をしたところで、豆乳時間になりますカピバラ(テンジクネズミ科)の多さに驚く。なんて。なんて。美味しいハチミツが採れました。生シンセサイザーもクビワペッカリーします。

遊園地動物園遊園地は少しだけ溶けていて、松ぼっくり公園には、デルザー軍団(1975年)が集結していたようでもありました(実際には、鉄塊が置かれているのみで、多くのワオキツネザル観光客でごった返していました)。生シンセサイザー的ですよね。飛びメンダコフリスビーは見ます。

クリームが塗るクリームを、再び塗る。なんかおもしろいんだよなと、冬虫夏草が本音をこぼしていて、水たまりを優しく踏み締めると、光粒ケーキチャンスが到来。シンリンオオカミ。こぞってこぞって。うれしいまわってまわって。広い定理も来ていて。できました

いいなと思ったら応援しよう!

ジブラルタル峻
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?