![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156228950/rectangle_large_type_2_2ecf652dc5e6b79a1ca679d2556a7868.png?width=1200)
タカ・ワシ・ナマコ【現代詩】2024/10/01
正弦波(ポー)を聴いているワオキツネザルの残像だけが9月にしがみついていますが、それを説得するのもまたワオキツネザルなのでした。◎です。
ハゲタカ・ハゲワシ・ハゲナマコ(カンテンナマコ科)のトリオ(80年代に活躍したドイツのバンドではありません)が地球にとってよいことをしており、その運動エネルギーは、三角関数の口笛の行列でした。素数のように美しい。
らせん合成機、作動。くらやみに対して数的な処理を施します。ホロホロとこぼれて、笑いながらスキップしています。高まる、高まり続けるということもあるようでした。銀河の隣の水銀-河。
いいなと思ったら応援しよう!
![ジブラルタル峻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131955901/profile_a0d3df86efacd917e7df54a7643ae99a.png?width=600&crop=1:1,smart)