フェレットの顔。フェレットの顔【現代詩】2024/10/11
どうぶつが集まってきたり、引っ越ししたりするようなテクノを、食べて、食べて、食べま、くる(クルッ)。背景色に同化しました。二階建ての茶柱は、はごろもで、高度なピータングループに属しており、ミルクプレーン味に舌鼓を打つような仕草でプトレマイオス朝エジプトになります(ならないかもしれません)。フェレットの顔。フェレットの顔。真顔です。
平行四辺形はいつもスピンしていて、それはスピンしていた、という態度とは違う、スピン流の取り交わしでしりぞけつつも引き寄せる、というような、うねうねとした、点P→点Qへの跳躍を伴う移動であり、少しよれたマメ科の植物の種です。おからを割り当てます。
何がうれしいかと言うと、おうどん・おうどん・おそば・おうどん、おうどんおうどんおそばおうどん、になるからなのです。おがくずのようなもの、と、おがくず。
いいなと思ったら応援しよう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?