![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157205722/rectangle_large_type_2_cefcc1686688eca05dd60f85842d7e28.png?width=1200)
竹を割ったような向日記性【現代詩】2024/10/09
某年/某月/某日
・鮫の生、クッション感。「なんか面白いんだよな」を大切にして、トコトコと進む、を。レッサーパンダ。
某年/某月/某日
・「今の若者はコミュニケーション能力がオットセイ」そのように考えるクビワペッカリーたちの世代の滑り込み。その部分にテコの原理チャンスがあるのかもしれません。コロコロとしたチャウチャウ。
承前。そういうカメラ(イシガメ)を届ける? コロコロ。
・何をパンジーし、そして、何をパンジーしないか。クルクル。
某年/某月/某日
・ハイハット音はおみそ汁ではない、そう言い切れますか?
某年/某月/某日
・テクノが好きなテクノは? それはどのシーン? どのような重ねが好き? ムニュムニュした箱の中の麩菓子が次第に拡がって拡がって、ところがどっこいのどっこい性。昼間からチャイナバタフライプレコと、を。コースしていこう。ら。86段。
いいなと思ったら応援しよう!
![ジブラルタル峻](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131955901/profile_a0d3df86efacd917e7df54a7643ae99a.png?width=600&crop=1:1,smart)