![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124552022/rectangle_large_type_2_42a378efc5636d994f9b7cc728c26e41.jpeg?width=1200)
屋久島犬シャチ、もっとも頼りになるハンター犬
屋久島犬シャチは、2頭目の愛犬で来年で早7歳。愛犬4頭の中で最も、ずば抜けてハンター気質の高い相棒です。
屋久島犬とは?
WIKIによると、もともと屋久島に住んでいた犬だったのが、戦後に猟犬としての気質を買われて内地に持ち込まれ、他犬種との交配で更に猟犬としての気質を高められた犬種ということらしい。
基本的に血統書はなく純血種も少ないため、ほぼ見た目でなんとなく屋久島犬だと言われた犬、それがシャチです。
![](https://assets.st-note.com/img/1702553165829-l3t5FHXjLP.jpg?width=1200)
4頭中でもっとも愛嬌があるのがシャチ
柴犬カムイ、甲斐犬トラ、四国犬ゴマ。日本犬を3頭飼ってみて感じた共通点は「大げさにはしゃがない」こと。普段は非常にクールで時たまはしゃぐ、それが日本犬の特徴だと感じています。
屋久島犬シャチは、「凄くはしゃぐ」。だいたいワチャワチャしています。もうすぐ7歳だというのにワチャワチャ、人間のことも大好きで誰にでも懐き、股ぐらに突っ込んできます。日本犬固有の気難しさは全く無いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1702553630051-RPDUMmdqDT.jpg?width=1200)
獲物に対する反応は随一、食欲も随一
シャチは、山に入るとものの2〜3分で獲物を発見し、追跡を開始します。常に吠えながら獲物を追うので非常に分かりやすい。山に入って獲物を私の目の前に導いてくれる確率は約8割、ほんと凄いです。
そして食欲も随一、何でも食べます。最近は裏山に落ちているミカンがお気に入り、ほぼ100%咥えてきて、「剥いて下さい!」と、私の所に持ってきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702554171867-kLqLgTy1Ws.jpg?width=1200)
シャチはお肉も大好きでキョンやイノシシの肉と骨をバリバリ食ってます。犬の顎の力は凄いです。イノシシの大腿骨も一瞬で粉砕します。
シャチよ、いつまでも元気でね!
通販サイトの「BASE」でキョンやイノシシ、アライグマのお肉を販売中
弊社商品のイノシシ・キョン・アライグマ肉、「犬は骨と肉が大好き!」などをBASEさんで販売中です。是非お試し下さいませ!
いぬ山さんぽ協会を設立しました!
いぬ山さんぽは楽しいよ!是非サイトを覗いてみてくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1714903979742-Uhzaj4wbaJ.png?width=1200)