![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151560210/rectangle_large_type_2_acc2ca0d5dbb8557eadf9e9bd41174a7.png?width=1200)
一穂ミチさん【祝!直木賞受賞】『ツミデミック』特別寄稿エッセイ
祝! 『ツミデミック』 直木賞受賞!
一穂ミチ 特別寄稿エッセイ
このたび、小説宝石に掲載の短編を編んだ一穂ミチさん『ツミデミック』が
めでたく直木賞を受賞しました。
一穂さんは三度目のノミネートで見事受賞。光文社としては一九六七年の生島治郎さん『追いつめる』以来、五十七年ぶりの受賞となりました。
受賞ほやほやのエッセイをご寄稿いただきました。
文=一穂ミチ
光文社さん、五十七年ぶりの直木賞だそうですね、おめでとうございます。……と、どこから目線かわからない書き出しで恐縮だが、本当に、そういう心境でいる。
ノミネートの時点で、すでに大きな驚きがあった。『ツミデミック』は二〇二三年十一月刊行、原則的には二〇二三年下半期の選考対象のはずが、二〇二四年上半期の候補作にぬるっと入り込んでいた。裏取引などはない。光文社にそんな権力があったら五十七年も空いていない。日本文学振興会から電話をいただいた時、三回目のノミネートで初回よりびっくりすることあるんだ、と思った。光文社の担当編集者ももちろん「えっ……?」とびっくりしていた。
このような経緯を他社の編集者に話したところ、「じゃあ光文社さんも一穂さんも、『きょう(候補の)電話がくるかも……』ってそわそわすることなく、報せが飛び込んできたんですね。それってすごく幸せ!」と言われた。
なるほどそうだな、と思い、その会話をまた光文社サイドにお伝えすると、反論があった。
「僕たちは去年ちゃんとがっかりしてたんですよ!」
「えっ、そうだったんですか?」
「そりゃ、一穂さんには言えませんよ……」
親の心子知らず、編集者の心作家知らず(※逆パターンもあり)とはこのことで、ごめーん、と思った。そして候補になったはいいが、その先の展開を想像すると当然悪いパターンも浮かんでくる。往々にして「軽さ」がネックになる短編集だし、巷でバズってもいないし、以前候補になった二作品から格段に上達したってわけでも(たぶん)ないし……。クリスタルキング『大都会』の「期待とォ不安が~ひとつになってェ~」というフレーズがリフレインする。
そして運命の日、受賞の電話を受けて右腕を高く上げた。カフェの狭い個室は編集者の歓声ではち切れそうになり、焦ったわたしは慌てて壁に向かい、片耳に指を突っ込んで電話を続けた。あの瞬間の皆さんの顔をよく見ていなかったことは、今でも悔やまれる。焼きつけておくんだった。
受賞会見後の二次会で、居酒屋に現れた光文社の某さんは、会見時のプレスシールをシャツに貼りつけたままだった。湿布くらいのサイズでけっこう目立つのに。「シールつけっぱなしですよ!」と言うと、にこにこしながらシールを撫でた。
「嬉しいから、つけたままにしてるんです」
嬉しかった。自分の小説で、こんなに誰かを嬉しくさせることができた。弾けるような歓喜ではなく、じんわりと温かな喜びが沁みてきた。
だからやっぱり、光文社さん、おめでとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1724294652261-nlDfwYNA6F.png?width=1200)
一穂ミチ(いちほ・みち)
2008年『雪よ林檎の香のごとく』でデビュー。’21年『スモールワールズ』で吉川英治文学新人賞受賞、本屋大賞第3位、直木賞候補。’22年『光のとこにいてね』で本屋大賞第3位、直木賞候補。’24年『ツミデミック』で第171回直木賞受賞。
![](https://assets.st-note.com/img/1724294700494-eoDLw3jIWd.jpg?width=1200)
『ツミデミック』 定価1,870円(税込み)
大学を中退し、夜の街で客引きのバイトをしている優斗。ある日、バイト中に話しかけてきた女は、中学時代に死んだはずの同級生の名を名乗り――「違う羽の鳥」調理師の職を失った恭一。息子が近隣に住む老人から聖徳太子の旧一万円札をもらってきて――「特別縁故者」
パンデミックד犯罪”を描いた心震える全6話。
☆☆☆上記エッセイ掲載の小説宝石9月号はこちら☆☆☆
★文芸編集部noteがパワーアップしました!
「みなさまにもっともっと小説の楽しさを届けたい」一心で、日々情報をお届けしています!!「スキ」や拡散、ぜひぜひよろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![光文社 文芸編集部|kobunsha](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107613947/profile_8eedf5aaab08cae13830c44c6ce3707c.png?width=600&crop=1:1,smart)