![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127783101/rectangle_large_type_2_fd54219d9dd5229aa13ffd550087886e.jpeg?width=1200)
【電子書籍】佐伯泰英 刊行300冊記念フェア 〈第2弾〉対象作品30%ポイント還元
皆さま、こんにちは。光文社電子書籍担当の佐藤です。
佐伯泰英「文庫書下ろし時代小説」300冊突破記念 電子書籍記念フェアの第2弾、始まっております……!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1705370089626-hWJDrInYNP.jpg?width=1200)
佐伯泰英 刊行300冊記念フェア 第2弾
内容:30%ポイント還元
開催日時:2024年1月15日(月)~1月28日(日)
対象作品:文藝春秋168タイトル、光文社62タイトル
※新刊は一部対象外となります
実施書店:Kindle、楽天Kobo、honto、DMMブックス、Reader Store、auブックパス、yodobashi.com、COCORO BOOKS、紀伊國屋書店Kinoppy
※電子書店により内容が異なる場合がございます。各書店の販売サイトにてご確認ください。
合本版も30%ポイント還元対象です…!
吉原裏同心シリーズ合本版1~40
意に添わぬ婚姻に苦しむ汀女と共に故郷の豊後岡藩を出奔。妻仇討の追手に怯えながら、江戸は吉原遊廓に流れついた神守幹次郎。剣の腕を見込まれ、廓を守る陰の用心棒「吉原裏同心」となった。千金の集まる吉原を狙い、次々に現れる敵から、遊女たち、廓の人々の暮らしを守るために奔走する幹次郎と、周囲の人々との絆を描く大人気シリーズ。40巻までを一冊にした合本版(41巻以降も刊行予定です)。
佐伯泰英 1冊読み切り作品合本版(4冊)
佐伯泰英の「一冊読み切り」4作品を1冊にした合本版が登場! 江戸の庶民が熱狂した船のレースをテーマに描く『新酒番船』、北山杉を育てる少年と簪職人を夢見た少女の『出絞と花かんざし』、江戸・日本橋を懸命に生きる姉妹と、それを見守る火消の少年の物語『浮世小路の姉妹』、この世にない三味線を造り出そうと協力する男女の『竈稲荷の猫』。若い主人公たちが活躍する爽やかな時代小説をたっぷり堪能あれ。
合本版 夏目影二郎始末旅シリーズ【期間限定特典付き】
日本橋小伝馬町の牢から出た一人の男。名は夏目影二郎。罪を犯し遠島となる直前、牢から出された影二郎を待ち受けていたのは、腐敗した八州廻りの大掃除という役目だった。大薙刀を鍛え直した名刀「法城寺佐常」と南蛮外衣で関八州に巣くう者どもに立ち向かう。佐伯泰英の原点の一つともいえるシリーズ全15巻が合本版に。※「位の桃井に鬼が棲む」(『夏目影二郎「狩り」読本』所収)を特別収録。2024年1月28日までの限定発売。
また、合本版だけではなく、これまでの既刊も対象となっておりますので
ぜひ、ご利用くださいませ!
![](https://assets.st-note.com/img/1705371078029-FS25whszyD.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![光文社 文芸編集部|kobunsha](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107613947/profile_8eedf5aaab08cae13830c44c6ce3707c.png?width=600&crop=1:1,smart)