見出し画像

act 8 高校生の日々

こんばんは。もうおはようかな?
いいねしてもらうためには(誰かに見てもらうためには)もう少し早くに投稿すべきですね。

実家で卒業アルバム見てました。
当時はすごく楽しいこともあったんだと思うけど、今の価値観で見ると、なんかあれしてたら、これしてたらとか考えて、視野狭かったわーとか、機会はめちゃくちゃあったのになーとかおもっちゃう。主に人間関係で(広い意味で)。狭い人間関係に閉じこもってたことに後悔。

高2の自分とか特に卑屈だった気がするな。色々あって色々周りのせいにしてた気がする。アルバム見ながら、あのときのこと考えると絶対俺が壁作ってたし、周りは自分が思ってるより俺に対して悪いイメージなんか持ってなかっただろうからどんどん外に行けたなって。
周りのせいじゃなくて自分のせい。アルバム見ながらみんなめちゃいい人そうやんけとか思ったり。
それを客観視できる頭も余裕もなかったな。
、、、と、見返したときにまた思い出せるように書いてみましたが、スルーしてくだせえ

でもこの後悔は全然悪い意味だとは思ってない。今後の自分に大いに活かせる。まだ若いし、それにそんな風に思うってことは少しばかりは成長したってことかな?

【色の名前】 向日葵色
【系統色名】 vv-Y(鮮やかな黃)
【RGB】 R(赤):252  G(緑):200  B(青):0
【CMYK】 C(シアン):0  M(マゼンタ):25 
Y(イエロー):100  K(ブラック):0

p.s.ちなみにきちんと今日病院に行きました。いい病院でよかった。
その後一気に半沢直樹を見た。

いいなと思ったら応援しよう!