![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142640999/rectangle_large_type_2_6e34df2fb4f4afa11fc3006672a80cbe.png?width=1200)
北米版で行く叛逆大規模特異点 その3(第11節~第13節)
My True Name is Vlad III. I am a Servant of Chaldea, Berserker class. And now, I have returned to where I belong.
我が真名ヴラド三世。カルデアのサーヴァント、クラス・バーサーカー。ただいま、帰陣した。
第11節
第11節 #trNAgo pic.twitter.com/KhMwo4gZkd
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
進行度1
やさしみ #trNAgo pic.twitter.com/007auyA3i4
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
頭痛薬の服用をpopで言う常習感 #trNAgo pic.twitter.com/INTkVo8D3C
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
「与えられた力を迷いなく手放そうとするのは、簡単なことではあるまい」 北米版の方が若干補完して言ってる感じね。「余を蘇生させた者」はmy saviorsと端的に #trNAgo pic.twitter.com/NNLloYRi0E
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
where I belong #trNAgo pic.twitter.com/MkmNSTZFIq
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
JPN:ああ。→ENG:Thank you, Master. 単独でも串刺しなのに追加で「槍(となることは難しい)」もyour spearで言ってて、なんというか殺しに来る仕事が丁寧ですねヴラド公 #trNAgo pic.twitter.com/bykrrVpg30
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
JPN:(ワガママ言うと)ブッ飛ばしますよ→ENG:I’ll send you sailing straight down this mountainこの山から真っ逆さまに飛ばしますよ 姫の脅迫が具体的 #trNAgo pic.twitter.com/UKdm8phstQ
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
トラオムの脅迫が具体的なご婦人たち #trNAgo https://t.co/GNzRhFueIZ
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
このrealのこう……就職してたんだなって感じ #trNAgo pic.twitter.com/160EOsFrCj
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
「〇〇の行末・趨勢・命運」みたいなのをfateで言いがちな北米版くん好き #trNAgo pic.twitter.com/2vKl5X4mJT
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
こういうやつね #trNAgo https://t.co/E0CQ31IYOT
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
Escape is no longer an option. #trNAgo pic.twitter.com/4JSTiZcR8z
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
ここは本国ヴラド公の「何もせず、信じて見守れ」の方が端的で好きかな #trNAgo pic.twitter.com/zzcmI7RojL
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
#trNAgo pic.twitter.com/IekYsyhvI5
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
こういう翌日にでかめの予定がある前夜によく眠れないのとかは、まあ一般的な事象としてある程度分かる(藤丸立香の睡眠に敏感なマスター) #trNAgo pic.twitter.com/VfMdOWMCcO
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
進行度2
おっ、ヴラド公もGood day.使うのね エレガントだあ……(ごきげんようとよく訳される) #trNAgo pic.twitter.com/PfsJtveEAq
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
speak nowの緊張感 #trNAgo pic.twitter.com/e566M0OR3b
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
JPN:うむ。しっかりな。→ENG:Good. I’m counting on you. I’m counting on you……I‘M COUNTING ON YOU????? ひええ……今回の北米版ヴラド公、ちょっとしたやり取りに年季というか、カルデア鯖特有の絆レベルの高さみたいなものが透けてないか #trNAgo pic.twitter.com/QABuCSsrJo
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
You‘re dead!!! #trNAgo pic.twitter.com/QZ7c1OgfMG
— とろいえ (@getreuew) June 1, 2024
ragtagにしろriffraffにしろだいぶ舐めてきてるな……そして徐福ちゃんもしかして北米版お口悪勢か? #trNAgo pic.twitter.com/pDdXKh0jNi
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
(ヴラド公を指しての)鬼はdemon。ちなみに種族:鬼の方は北米版だとそのままoniで訳されている #trNAgo pic.twitter.com/SQuiuktLqa
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
第12節
第12節 #trNAgo pic.twitter.com/7Wr3yNWHFH
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
進行度1
北米版くんへ ちょっと文字の位置だけ気持ち中心に寄せてもらっていいですか? #trNAgo pic.twitter.com/6qiBpigw56
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
JPN:コンスタンティノス11世は良くも悪くも裏表のない性格だ→ENG:良くも悪くも、コンスタンティノス11世は既知数だ これは計算に組み込めるというか、論理や道理で言動が説明・予測できる存在ってことかな #trNAgo pic.twitter.com/X5OsKag71x
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
JPN:(コンスタンティノスは)特異点という盤面を支配することが行動原理であり、引っ繰り返すつもりはない→ENG:この特異点をゲーム盤と考えよ。コンスタンティノスはルールに則ってプレイし、勝ち取りたいと思っている この秩序ムーブよ #trNAgo pic.twitter.com/uuctMf7KbS
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
Hey there、やっぱり王道のモブ鯖の会話はゆるめに訳されてる感あるな #trNAgo pic.twitter.com/a6rErW2aeI
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
JPN:(ヨハンナは)神に託している→ENG:She does trust His plan. #trNAgo pic.twitter.com/bwCfIPBynZ
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
simply never existed #trNAgo pic.twitter.com/WAPOnAJ4KR
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
JPN:胸を抉られるような苦しみと哀しみがあった→ENG:それはまるで……まるで胸から心臓をもぎ取られたようだった #trNAgo pic.twitter.com/9sEgLf0n0a
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
前ツイでヨハンナが「襟首掴んで〜」をI wanted〜で言っていたのを、you wanted〜?で復唱するブラダマンテなんかいい味だな #trNAgo pic.twitter.com/uetO91gCLD
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
進行度2
JPN:(砦は)ゴリゴリに張角の道術で固められている→ENG:張角はアツァガウク砦を道術で堂鼓tánggǔ drumよりも固く閉ざしている ここマジでどういう文脈で堂鼓が出てきたのか分からない(何かの故事?)が、たぶん徐福の中華属性を活かした比喩として入れてくれた感じかな? #trNAgo pic.twitter.com/cbffSiaLA7
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
それとも(堂鼓の構造をまず知らんけど)太鼓の密閉された構造のような鉄壁防御ってことか……? だめだ、来てほしい有識者が多すぎる #trNAgo
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
「ふあん」をWelp.で言うゆるい味わい そして本国だと徐福ちゃん呼びして怒られたところ、北米版だとXu-Xuとニックネームまで行ってるのねww #trNAgo pic.twitter.com/PLbDD21Xgv
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
少年漫画のアサシン #trNAgo pic.twitter.com/tsDq9wEiaf
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
進行度3
少年漫画は前にもどっかでshounen mangaでそのままお出しされてたな #trNAgo pic.twitter.com/jMrz1t9pJI
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
JPN:サーヴァントを従えるなんて、二度とゴメンだからな→ENG:残りの人生は喜んで他のサーヴァントを従えること無しでやるとも 本国もはじめから「二度と」ではあったのだが、こうしてより具体的に明言されるとまたしみじみしてしまうなカドック #trNAgo pic.twitter.com/00eeGb6Co0
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
stillといいas much as everといい、やっぱり藤丸立香の側から見ても長年お世話になってるんだよなあカルデアのヴラド公 #trNAgo pic.twitter.com/b3t3jQ1Sv3
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
進行度4
いや……まあ……1特異点でまだ2回、かつ、どちらも節目の前夜ならまあ……?(藤丸立香が寝てないとすぐ心配し始めるマスター) #trNAgo pic.twitter.com/my99P9VEqd
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
シートン(?)さん、palって呼びかけてくるのなんか分かるぜ #trNAgo pic.twitter.com/qUrbSsVeO7
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
いや、最初の方でもう使ってたわ #trNAgo https://t.co/mmcbAbCzx0
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
JPN:告げ口とか、カッコ悪いからなー→ENG:Nobody likes a rat! この場合のratは密告者。シートン(?)はこういう人間の奥行き?みたいなのを感じる言い回しがたまにある気がする #trNAgo pic.twitter.com/OiMWf3QhLh
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
ネズミに厳しい特異点トラオム #trNAgo https://t.co/FI5PTlN4Da
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
シートン(?)氏はマジでpal使ってくるな #trNAgo pic.twitter.com/TGiZpuok7C
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
こwれwはw誤訳でしょww本国の「山の翁にこそ至らなかったが、宝具は決して劣るものではない」は暗殺教団所属ではあったものの長を襲名できるレベルには至らなかったって話であって、流石に(この北米版みたいに)初代様the First Hassanと張り合おうとするのは大物すぎるwww #trNAgo pic.twitter.com/5TOOgkgPR9
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
あー分かった、この辺の「過剰な誇り」にちょっと訳が引っ張られてしまったのかな いや、それにしても流石に宝具性能で初代様とタメ張れる主張は一般暗殺教団員にはビッグマウスすぎるのよ、キャラ解釈まで変わってくるんじゃないか? #trNAgo pic.twitter.com/5AhFOw5Pgc
— とろいえ (@getreuew) June 2, 2024
第13節
第13節 #trNAgo pic.twitter.com/88MUZRWlVd
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
進行度1
rememberとかshowとかが繰り返し出てくるのが、なんとなく大人数に向けた(感情に働きかける)演説みあると思う #trNAgo pic.twitter.com/aaWCWVLflm
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
O God #trNAgo pic.twitter.com/TWgMB5mx6P
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
ヴォルムス(ドイツ語・Worms)の画像が必要なときは気をつけて検索しないと、worms(英語・wormの複数形)の結果がヒットしてきて大変なことになる(突然のTIPS) #trNAgo pic.twitter.com/sGPIPKw4Ge
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
今日も始まったな、絶対にavengeを使ってはいけない特異点トラオム #trNAgo pic.twitter.com/zepJIHWbnU
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
やっぱりavengeだけここまで一貫して使わないのは何か意図あるって絶対(確信) #trNAgo pic.twitter.com/wnX1311hFJ
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
トラオム、前にも立ち絵の有無で日米割れてるところ無かったか? これまであんまり見たこと無い現象だ #trNAgo pic.twitter.com/ho2QmMUPeG
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
中国語読みの雰囲気と英語の分かりやすさのいいとこ取りだ #trNAgo pic.twitter.com/f12M4twPnO
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
集団の一人として埋没のニュアンスはもうちょっと細かく欲しかったかなあ #trNAgo pic.twitter.com/8aFxwafvJb
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
Your lives are mine! #trNAgo pic.twitter.com/7XPiuQjkmk
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
進行度2
「お目にかかれて光栄です、張角殿」 #trNAgo pic.twitter.com/kwWEPpFiSM
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
だいぶ丁寧な方に分類される「初めまして」だ #trNAgo https://t.co/YLWGKBOt0N
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
【速報】トラオムで初のavengeが観測される 個人的にはクリームヒルト関連とかのために溜めてるのかな?とふわっと思っていたら、予想外のところから来ましたね。でもたしかに狭義のavengeではあるな…… #trNAgo pic.twitter.com/O8A4IzYx6k
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
JPN:参る!→ENG:And I’m about to give you the most painful lesson of your livesその人生で最も手痛い教訓をくれてやろう 出たな、レスバにガソリンを足すのが大好きな北米版くんが……内容は大賢良師の英訳 the Great teacherから縁語的に膨らませた感じかな? #trNAgo pic.twitter.com/pp7pZsTLjA
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
what is it you think you understand〜〜〜そしてこの辺の演出は新しい可能性を感じたよな #trNAgo pic.twitter.com/Y1W77XxYpH
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
直前で張角にWhat is it you think you understandお前は何を理解したと思っているのだ?と訊かれたところから、if he really was who he thought he was貴方は本当にご自分で己はそれだと思うとおりの者なのか、と同じフォーマットで訊き返すホームズ、なんというかめちゃくちゃ口喧嘩強そう #trNAgo pic.twitter.com/TU9TwjjLrd
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
進行度3
退場からギャグ顔になるのが早すぎるのよ #trNAgo pic.twitter.com/6Z9DIZ1iPA
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
クラス別ホームズ、そういうのもあるのか #trNAgo pic.twitter.com/uxQdhEfPOd
— とろいえ (@getreuew) June 3, 2024
進行度4
ここから分岐 #trNAgo pic.twitter.com/KvolERAfOJ
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
~上選択肢~
「(ドン・キホーテに)貴方は立って、正しいと信じるもののため戦った。貴方の信念が王道界域全体をまとめ上げる支柱なのです」ちょっと補完気味に訳されたホームズ #trNAgo pic.twitter.com/nKE08pzMLl
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024
~下選択肢~
good old Durendalは草 #trNAgo pic.twitter.com/UML0TIfugI
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
JPN:(ヘクトールは)大先輩なんですが→ENG:俺たちみんな尊敬してるからさ、ほら アトランティスといい、ヘクトール周りは先輩後輩呼びが別のフレーズでうまいこと言い換えてあるな(※北米版fgoではsenpai・kouhai自体も一般英語として幅広く使われている) #trNAgo pic.twitter.com/W0xlMq7qBx
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
これはマイフレンドへの後輩呼びがkouhaiにはならなかった(けど全く問題なく最高だった)アトランティスのヘクトール #trNAgo https://t.co/qwrWJFNxbp
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
ローランの想定する(生前ベースの)マンドリカルドの笑いかたがヴィランすぎる、ロンドン辺りの魔術王(当時)とか茨木童子が使ってそうな感じ #trNAgo pic.twitter.com/LnIeeIY01d
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
やっぱりLB6で消費への強烈な怒りと嫌悪をやったからこそ、トラオム(やLB7)での物語讃歌と互いに引き立てあう輝きがあったよな そして「記憶される」「語られる」という英雄(的行為)の最後の報酬よ…… #trNAgo pic.twitter.com/Oj3HeQMH9y
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
こちらも分岐 #trNAgo pic.twitter.com/5h2DOokWQA
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
~上選択肢~
this time #trNAgo pic.twitter.com/tMGdCNFdeI
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
I know, I know!これも若モリめちゃくちゃ言いそうだな、なんならジェスチャーの幻覚も見えてくる #trNAgo pic.twitter.com/3Fqwv23D44
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
若モリは運命を語るときdestiny使うことが多いと思ってたら、第13節だとfateでも言ってたのね。まあ、「変えられないもの」としての運命はたしかにfateが適役 #trNAgo pic.twitter.com/Du9nCos1yE
— とろいえ (@getreuew) June 16, 2024
~下選択肢~
big cheeseは大物、権力者、お偉方 #trNAgo pic.twitter.com/gZlxwgAAQz
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024
そういやホームズは最序盤のあの情報のどの辺から11世のコンスタンティノスだと思ったんだろうな #trNAgo pic.twitter.com/klChS7P3rW
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024
JPN:清廉潔白すぎるのは、私的に苦手なのよね→ENG:(修羅の国も嫌だけど)何もかもがこう……完璧すぎるところでも落ち着けないのよね 徐福ちゃんは混沌・中庸か #trNAgo pic.twitter.com/tHNC7C6V02
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024
have the hots forは恋している、熱を上げている ダジャレの方は前後の流れがちょっとよくわかんなかったのでいったん置いとく #trNAgo pic.twitter.com/Weu1vLmDx5
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024
ぐっ様はLady Yu #trNAgo pic.twitter.com/wLkraVkz6s
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024
徐福ちゃんのぐっ様大好きソング(最低でも)17番まであったのww #trNAgo pic.twitter.com/wafa1YIihK
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024
“Charles the Great“(クオーテーションマークつき) #trNAgo pic.twitter.com/Hsy1fsKo6U
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024
余談
\(^o^)/ #trNAgo pic.twitter.com/gqk4rws4Xo
— とろいえ (@getreuew) June 4, 2024