語学学習改考 その3。
こんばんは。
10月に入ったというのに暑かったですね。
いったいこの暑さ、いつまで続くのやら…
さてさて。
アート翻訳の勉強をしていると、だいぶ前に書きました。
よくよく考えてみると
〝アート〟といえどジャンルはさまざまあって
何を「専門」にするかこれまた難しい
ということに、今更気づきました。
西洋と東洋と日本、とおおまかに3つに分けるとすると
私は東洋芸術が大好きで、特に母国・日本の芸術が大好き。
でも、いきなり偏った勉強方法にしてしまうと、視野を狭くするのは目に見えている。
なので、あえて苦手意識のある西洋の芸術、しかも絵画から知識を深めようと、☟の本を購入しました。
しかし、購入したのは昨年(^^;
ちょろちょろ読んではいましたが、途中放棄…
中身の一部をご覧いただくと、こんな感じ。
日本語と英語の併記されています。
こりゃ、翻訳の勉強にピッタリだわ!と勇んで購入したものの、案の定ムズカシイ。
第一、画家が半分ぐらいしかわからん!
こりゃ、本当にイチから勉強し直しだわ...
と、世界史のおさらいもしています。
遅々として進まないですが、「知識」として蓄えておけば、役に立つと思っているので、決して無駄だとは思っていません。
何事もコツコツ続けなければ、です。
ただ、あんまり根を詰めるのは良くないので、適度に息抜きをしながら勉強しています。
さて、今日もおさらいしますか…
月泉