不安を減らす方法
僕は不安や焦りを感じやすい。
つい、人から言われたことを鵜呑みにして焦りを感じてしまう。
悪い方の側面ばかり見て不安に陥ることが多々ある。
不安からは焦りが生まれ、焦りからはイライラした感情が生まれる
お金が足りなくなったら、失敗したら、嫌われたら、笑われたら…
何かを失うんじゃないかと思った時に不安が生まれる。
「ない」と思っているか「ある」と思っているか
例えば1000万円の貯金を持っている人がいたとしたら、1000万もあると思っているか1000万しかないと思っているかで感じ方は変わる。
前者は不安にはならないだろうし、後者は減ることが怖くて不安になる。
だから前提として、あると思っているのか、ないと思っているのかはとても大事だ。
シンプルにある方に目を向ける
これが不安を減らす方法なのかと思う。