ゲームパッド卒業 キーマウ 入門
ゲーミングパッドを卒業する利点
●保証期間内に無償修理を受けやすくなる
マウスに負荷を一点集中させていける。
二年保証などの無償修理を受けやすくなるよ。
●快適なゲームが増える
FPSなど遊びやすいゲームが増える。
ショートカットも必要に応じて増やせる。
以前やってみてダメだった?
デフォルトの設定が優れているゲームは少ない。
設定したら案外いけるかもよ?
●配信などでチャットやコメントがしやすい
パッドが単純に苦手なだけともいえる。
●やり方は?
紹介していくよ。
共通の流れは『守・破・離』
応用して実践してみてね!
守(初期設定)
①初期設定の使いたいキーを確認する。
それだけ。
この状態で操作しようとして多くの人が諦める。
例はアクションゲームと名乗ってる実質MMO『ブルプロ』
1)移動2)戦闘(殆ど攻撃)
3)基本(エモート)4ブックマーク
らしい。
一見しただけでも手の形に合わせた攻撃ボタンがオサレなのが分かる。
手が小さいとアイテム(F1~3)をとっさに押す事はできないだろう。
このあたりが大幅に変わる所になりゅ。
破(最適化)
①なるべく下に設定する。
②規則正しく並べる。
③誤動作防止と混乱防止で必須以外の不要なキーを無効にする。
無効にできないなら右端の使わない位置のキーに適当に配置する。
この段階で実際に操作できる形になる。
ブルプロの場合は上記のようになった。
色分けで見やすいのもあるけど、列としてもキレイになったでしょ~?
緑…エモート系(設定変更不可)
濃いオレンジ…攻撃1~4。
オレンジ…攻撃5~7。
黄緑…移動系
水色…このゲームの特殊動作。位置は変更してもいい。
ピンク…道具
●テクニック・手首の負荷を避ける
シフト、コントロール、スペースの押しやすい大きなボタンに関しては親指で押せるスペースに使用頻度が高いものを置こう。基本的にダッシュを推奨。圧倒的に手首の負担が減る。これはPCゲーマー必見のテクなので広めて欲しいぞ☆)
離(周辺機器やソフトウェアの活用)
①苦手だと思うところを外部インターフェースで補完する。
この段階までくると自分の望む方向が分かってると思う。
いくつか例をあげるから自分の用途に合わせて進化させていこう。
●マウスのサイドボタンを9個使うパターン
WASDの周りのキーを全てサイドボタンに移動している。
指が疲れても誤動作が無くなる。
キーボード(移動)、マウス(攻撃)に完全に分けられるので気持ちも楽になる。
●キーボードのボタンを置き換えるパターン
フリーツールでも可能。
キー変更不能の場合も入力自体を置き換えるので活用できる。
特にこだわりがなければ文字入力に影響がない場所を選んで置き換えよう。この場合は数字が使えなくなる。
漢字で表現(じゅういち=十一)と入力できるので特に不都合はないよ。
●テクニック・同時押しの精度を上げる
キーボードでの同時押しは困難。
『安価なキーボードの作り』にはそもそも向いてなかったりもする。
マクロが使えるゲーミングマウスを使うか、ツールでキーボードに同時押し扱いのボタンを作ろう。
-最後に-
ここまで読んでくれてありがとう。
げるるんは以下のチャンネルでゲーム配信してるよ!
お気軽にコメントください~
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?