ジオトレアカデミー

知って、感じて、楽しむ。「ジオトレッキング」は、ヤマを丸ごと楽しむアクティビティ。 筑…

ジオトレアカデミー

知って、感じて、楽しむ。「ジオトレッキング」は、ヤマを丸ごと楽しむアクティビティ。 筑波大学発ベンチャー ジオトレアカデミーでは、ジオトレッキング・ジオウォークの普及・啓蒙と地学情報の活用研究・開発を行っています。 https://www.geotrekking.jp

メンバーシップに加入する

ジオトレッキングやジオウォークに関する情報交換を行ったり、アドバイスしたりするコミュニティです。 このコミュニティでは、noteマガジンのメンバー限定コンテンツの提供の他、イベントやツアーなどの情報提供や意見交換を行います。 また、ツアーやイベントが実施された場合、参加募集もこのコミュニティにて行ないます。 このコミュニティにはジオトレッキングに興味のある方であれば誰でも参加可能です。 特に以下のような方歓迎いたします。 ・トレッキングやウォーキングを、より楽しいものとしたいと考えている方 ・ジオパーク巡りに興味のある方 ・ネイチャーガイドや地球科学系の学芸員・教員など、自然科学教育に興味のある方 ・ワ―ケーションや地方創成に興味のある方 まずは掲示板の投稿や記事をご覧いただき、ここで紹介しているコースを実際に歩いたり、興味のある有料記事の購入やツアーやイベントに参加して感想を頂けると嬉しいです。

  • ジオトレ会員

    ¥300 / 月

ウィジェット

  • 商品画像

    サトゥーン世界ジオパーク タイ

    ジオトレアカデミー
  • 商品画像

    青のくに 熊野: 岩と滝を巡る旅

    前 義典
  • 商品画像

    江戸発筑波山 160キロジオウォーク: 江戸城から筑波山神社までのジオ巡り

    ジオトレアカデミー
  • 商品画像

    QGISによる地質図の作り方: QGISプラグイン「地質図ツール」使用ガイド

    株式会社ダンク
  • 商品画像

    大みかジオウォーク: 大みかの”みか”って何だ?

    株式会社ダンク

マガジン

  • ジオ探訪記

    ジオツアーやジオサイト巡りの記録です。ジオトレッキングやジオウォークで訪れる際の参考にしてもらえればうれしいです。

  • トピックス

    • 34本

    ジオトレアカデミーでの活動や関連する事柄を紹介します。

  • ジオトレッキング・ジオウォークとは?

    • 9本

    ジオトレッキングは「謎解き・発見の旅」。ジオトレアカデミーが目指すジオトレッキング、ジオウォークの楽しみ方をお伝えする記事を掲載します。 また、3つの「I(アイ)」を感じる旅というテーマで、筑波山塊周辺のジオストーリーとともにジオの見どころをご紹介します。それぞれ約30分の動画(3本)です。

  • 特集『常陸野Cジオトレッキング』

    • 21本

    ジオトレインストラクターがお薦めするコースやジオスポットを紹介します。 ダウンロードや動画視聴はメンバーシップ限定です。 ここで語られるジオストーリーはインストラクターが体感したものです。 これらの場所を訪れたら、皆さんも自分で体感したジオストーリーを考えてみましょう。

  • ジオトレ初心者日記

    • 4本

    ジオトレッキング初心者が、ジオトレッキング体験やその他諸々を気ままに投稿していきます \◭⚘*/

  • 商品画像

    サトゥーン世界ジオパーク タイ

    ジオトレアカデミー
  • 商品画像

    青のくに 熊野: 岩と滝を巡る旅

    前 義典
  • 商品画像

    江戸発筑波山 160キロジオウォーク: 江戸城から筑波山神社までのジオ巡り

    ジオトレアカデミー
  • 商品画像

    QGISによる地質図の作り方: QGISプラグイン「地質図ツール」使用ガイド

    株式会社ダンク
  • 商品画像

    大みかジオウォーク: 大みかの”みか”って何だ?

    株式会社ダンク

最近の記事

第3回大菩薩ジオツアーを開催しました

2024年11月3日(日)~4日(月)、都立武蔵高校山岳部同窓会(MACOB)とジオトレアカデミーの共催で第3回目の大菩薩ジオツアーを開催しました。 ほぼ昨年と同様の以下のプログラム内容で行いました。  ①久田先生による講義:「大菩薩 ーここで岩石循環を見るー」    ②ジオトレッキング実践:ヒュッテ→大菩薩峠→親不知ノ頭を往復するショートトレッキング  ③夕食・懇談:久田先生による最近の地学トピック(能登半島地震など)解説のほか、参加者の様々な話題で交流 2日目は自由行動

    • おおいた豊後大野ジオパーク(大分県豊後大野市) ジオ探訪記

      「見どころよくばりコース(の一部)」を巡る2024年8月20日、大分出張の最終日です。 やっと天気も回復したので、19日に予定していた"おおいた豊後大野ジオパーク"を訪れました。 おおいた豊後大野ジオパークのテーマは「巨大火砕流から9万年 命をつむぐ豊後の水と大地の彩り」ということで、阿蘇の噴火で流れ出た火砕流がつくった地形・地質の様子が各所でみられます。 公式サイトの周遊モデルコースで紹介されている「見どころよくばりコース」を廻るつもりでしたが、午後3時までに大分市内に

      • 別府 鉄輪温泉(大分県別府市) ジオ探訪記

        別府を訪れる2024年8月17日~20日に、日本地学教育学会全国大会(大分大会)の発表のため大分を訪れました。 8日に発生した日向灘沖の地震により発表された「南海トラフ地震臨時情報」は15日には終了しましたが、出発を予定していた16日は台風が日本列島に接近。航空便も欠航となってしまったため、翌日に振替をして出発しました。 学会発表終了後の19日には、おおいた豊後大野ジオパークめぐりを計画していたのですが、雨予報のため、予定を変更して別府に向かうことにしました。 雨の日のジ

        • 館山地下壕バーチャル巡検アプリ開発中!

          千葉館山市にある館山海軍航空隊「赤山地下壕跡」は、戦争遺跡として市指定史跡に指定されていますが、ここは素掘りの地下壕となっているため、地層の重なりを観察するには最適な場所です。 ジオトレアカデミーでは、この地下壕の地層の様子を観察できる教材としてVRによるバーチャル巡検教材の開発を行っており、今年度はHMD(ヘッドマウントディスプレイ)を利用したVRアプリ教材を試作開発に取り組んでいます。 まだ、試作段階のものとなりますが、動作イメージを公開いたしますのでご覧ください。

        第3回大菩薩ジオツアーを開催しました

        マガジン

        • ジオ探訪記
          19本
        • トピックス
          34本
        • ジオトレッキング・ジオウォークとは?
          9本
        • 特集『常陸野Cジオトレッキング』
          21本
        • ジオトレ初心者日記
          4本

        メンバーシップ

        • 6/18 オンライン『登るだけじゃもったいない!関東平野にドンとそびえる筑波山の魅力とは?』

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 常陸野Cトレ・セレクション 参加者募集のお知らせ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ジオフェス in つくば 参加者募集のお知らせ

        • メンバーシップへようこそ!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 6/18 オンライン『登るだけじゃもったいない!関東平野にドンとそびえる筑波山の魅力とは?』

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 常陸野Cトレ・セレクション 参加者募集のお知らせ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ジオフェス in つくば 参加者募集のお知らせ

        • メンバーシップへようこそ!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          2024年7月12日”美酒美県やなまし”セミナー が開催されました

          2024年7月12日、山梨県甲府市のシャトレーゼホテル談露館において、「美酒美県やまなしセミナー ~ネクストステージへの提言~」(主催:山梨県)が実施されました。 ジオトレアカデミーでは、山梨県の日本酒のテロワールの確立に協力すべく、令和5年度に調査・研究を行いました。本セミナーでは、トークセッションにてその成果の一部を紹介しています。 日本酒の8割は水からできているため、日本酒のテロワール確立のためには、水の成り立ちとその水をどのように生かして酒造りが行われてきたかを明

          2024年7月12日”美酒美県やなまし”セミナー が開催されました

          百舌鳥古墳群(大阪府堺市)ジオ探訪記

          百舌鳥古墳群を訪れる2024年5月27日(月曜日)、堺市の百舌鳥古墳群を訪れました。 この日は、午後から大阪市内の取引先への訪問があったため、あまり時間がありません。午前中に1時間ほど大仙公園周辺を散策し観察しました。 市街地にほど近い住宅地の中に点在する古墳のほか、博物館、植物園、散策のできる森や広場、カフェやBBQなどそろっており、一日いても飽きないところなので、いつかはゆっくり訪れたいと思います。 百舌鳥古墳群は、大阪府堺市にある日本の最大の前方後円墳の仁徳天皇陵古墳

          百舌鳥古墳群(大阪府堺市)ジオ探訪記

          筑波山の奇岩・巨石 ジオ探訪記

          奇岩・巨石コースを歩く2024年5月12日 筑波山の奇岩・巨石が楽しめるコースを歩いてきました。 今回のルートは、常陸野Cジオトレッキングの九廻りにあたります。 つつじヶ丘駐車場に車を停めて、階段が続くおたつ石コースを登ります。弁慶茶屋跡までがおたつ石コースです。 弁慶茶屋跡から女体山頂までは白雲橋コースとなりますが、ここは奇岩・巨石が続く人気のコースで、山頂付近では混雑が発生します。 当日(GW連休明けの5月第2土曜日)も山頂付近で200mほど渋滞しました。 できれば平

          筑波山の奇岩・巨石 ジオ探訪記

          常陸野ジオウォーク

          つくばエキスポセンター 「おとなのためのサイエンス講座」 2023年10月~12月講座で、ジオトレアカデミー顧問の久田先生による「常陸野ジオウォーク ー風景から学ぶ身近な地学ー(講義と実践)」が行われました。 これは講義1回、実践(野外)3回の計4回の講座となります。 実践編は"江戸発筑波山 160キロジオウォーク "で紹介している13コースのうち、3つのコースを半日程度に気軽に楽しめるようにアレンジしたジオウォーク体験となっています。 せっかくですので、この実践編に同行

          常陸野ジオウォーク

          鹿沼土(栃木県鹿沼市)と木の葉化石(那須塩原市)ジオ探訪記

          2024年4月13日に、地学オリンピック日本委員会の瀧上先生が主催されているジオ観光ツアーに同行参加しました。 今回は、栃木の旅。 大谷資料館・大谷観音→昼食(宇都宮餃子)→イチゴ狩り→株式会社大張(鹿沼土採掘場および工場見学)→木の葉化石園(化石発見体験)とめぐるバスの旅ですが、私は社用のため午後からの参加。 餃子やイチゴを堪能することはできませんでした…😢 鹿沼土(鹿沼市)鹿沼土採掘場 鹿沼土は通気性や保水性が高いため、園芸などでよく使われます。サツキの盆栽などを趣

          鹿沼土(栃木県鹿沼市)と木の葉化石(那須塩原市)ジオ探訪記

          猿橋(山梨県大月市)ジオ探訪記

          日本三奇矯の猿橋山梨県大月市にある「猿橋」は日本三奇橋のひとつとして昔から有名です。 日本三奇橋とは、江戸時代に築かれた日本を代表する独創的な形をした橋を指してそう呼ばれたようですが、猿橋は刎木(はねぎ)という岩盤に斜めに棒を差し込み、その上に同様の刎木をつないでいく工法で、橋脚のない独特なつくりの橋となっています。 猿橋の伝説や歴史については、現地の案内版や観光案内サイト等に載っていますので、ここではそのあたりの詳しい説明は割愛して、今回は「猿橋はなぜそこに架けられたのか

          猿橋(山梨県大月市)ジオ探訪記

          「サトゥーン世界ジオパーク タイ」写真集

          「サトゥーン世界ジオパーク タイ」写真集 出版のお知らせジオトレアカデミーでは、サトゥーン ユネスコ世界ジオパーク公式の写真集(タイ語および英語表記)の和文翻訳版(Amazon Kindleペーパーバック)を出版しました。 本書は、タイ国鉱物資源局(Department of Mineral Resources)から、タイ国チュラロンコン大学理学部地質学教室「東南アジアの地形およびジオハザードに関する研究拠点」アドバイザー久田健一郎教授(ジオトレアカデミー顧問)に与えられた

          「サトゥーン世界ジオパーク タイ」写真集

          タイ国 サトゥーン世界ジオパーク訪問記

          2023年12月25日~31日に、タイにある サトゥーン ユネスコ世界ジオパークを巡検してきました。 日本地学教育学会では会員向けの海外研修を毎年行ってきましたが、コロナ禍のため2019年の韓国(釜山・済州島)以来中断していました。今回は久しぶりの実施です。 ジオトレアカデミーでは、サトゥーン ユネスコ世界ジオパーク公式の写真集(タイ語および英語表記)の和文翻訳版および案内本の出版を予定しています。そこで、その取材を兼ねて本研修に同行参加しました。 日本からの参加者は学会

          タイ国 サトゥーン世界ジオパーク訪問記

          山梨県 日本酒テロワール 巡検③

          先月に引き続き、2023年11月20日(月)・21日(火)に日本酒テロワール巡検で山梨・長野を訪れました。 20日は韮崎市を訪れ、数十万年前の八ヶ岳岩屑なだれで形成された韮崎台地(七里岩)と、台地上の流れ山の上に築かれた 新府城跡を見学しました。 ここで、御坂山地とその背後にある富士の姿を撮影しました。 21日は、”日本遺産 星降る中部高地の縄文世界”を体感するために、まずは北杜市周辺に向かいます。流れ山に築かれた谷戸城跡やその近くの金生遺跡を訪れ、縄文人も見たであろう八

          山梨県 日本酒テロワール 巡検③

          山梨県 日本酒テロワール 巡検②

          2023年10月5日(木)・6日(金)に、山梨県にて巡検を行いました! まず初めに、5日は山梨県曽根丘陵公園の中にある県立考古博物館を訪問しました。 県立考古博物館 日本最古級のヒスイ製大珠などを見ることができました! 博物館にて展示を見学した後は、公園内にある銚子塚古墳などの古墳群を見て回りました🚶 日向山トレッキング そして、6日は朝早くから日向山トレッキングを行いました⛰ 詳細は下記リンクをご覧ください! また、10月12日(木)・13日(金)にも山梨県を訪

          山梨県 日本酒テロワール 巡検②

          山梨県 日本酒テロワール 巡検①

          2023年9月12日(火)~14日(木)に、山梨県にて巡検を行いました! 今年2度目の山梨県訪問です✨ (※9月12日は長野県にも訪れました!) 今回は、井戸尻考古館やいくつかの酒蔵を訪問しました🚶 井戸尻考古館 歴史民俗資料館も併設されていて、昔のくらしの様子を感じられました👀 また、多摩川源流に近い各所で水の採取も行いました!

          山梨県 日本酒テロワール 巡検①

          第2回大菩薩ジオツアーを開催しました

          2023年10月28日(土)~29日(日) 昨年に引き続き、今年も都立武蔵高校山岳部同窓会(MACOB)とジオトレアカデミーの共催で大菩薩ジオツアーを開催しました。 プログラムは1日目にすべて行うようにスケジューリングし、  ①久田先生による講義:「大菩薩 ーここで岩石循環を見るー」    ②ジオトレッキング実践:ヒュッテ→大菩薩峠→親不知ノ頭を往復するショートトレッキング  ③夕食・懇談:参加者の様々な話題で交流 を行いました。 2日目は自由行動とし、各参加者の予定・興味

          第2回大菩薩ジオツアーを開催しました