見出し画像

大事なライブの前に地下鉄にリュックを忘れたらChatGPTとChromebookとAcrobat オンラインツールに救われた話

突然ですが、これを読んでいるあなたに、これだけは伝えておきたい。

車内が混んでいても、両手が塞がっていても、
肩こりがひどくても、甘い声をかけられても、
網棚に、リュックを置いては絶対にいけません。

絶対にだ。

つい、置いた。

案の定、地下鉄にリュックを忘れた。

リュックの中には大事な譜面、ステージ衣装、そしてノートPCが入っている。

やばい。やばすぎる。

https://twitter.com/georgenagata/status/1650010467585384449

あ、自己紹介が遅れました。わたくし、ピアニストの永田ジョージです。主な仕事はピアノ演奏、子育て、レコーディング、そしてたまに作曲です。

撮影協力:神楽坂The Glee feat. NY Steinway 1925

自慢でもなんでもないですが、自己診断ではADHDです。
ADHDは別名「注意欠陥・多動性障害」とも言います。

今までに失くしてきたものは鞄やリュック合わせて20回くらい、財布10回以上、鍵束5回ほど、手帳10冊以上、手袋やマフラーや帽子は余裕の2桁、譜面3桁、傘は3桁、ギャラ袋8回、自転車2回、ベビーカー2回、スキー道具一式1回。

ここまでいくと、もはや失くし物の達人です。あまりに失くしてきたので、めっちゃ大事なものを失くしても慌てなくなりました。

「財布なくしたのになんでそんな冷静なの?」
「出てくるときは出てくるし、出てこないときは出てこない。
 現時点ではなくしたとも言えるし、なくしてないとも言える。」
「いやシュレディンガーの猫か

Wikipedia : シュレディンガーの猫より

とはいえ、さすがにライブ直前にリュックを失くすのは手痛い。
さすがの僕も慌てる寸前まで行きましたが、そんなときに思い出すのは、名作・横山光輝「三国志」のセリフ。

あわあわあわあわあわあわあわ あわてるな

待て
あわてるな
これは孔明の罠だ

うむっ。諸葛孔明だったら秒で戦術をひらめくだろうが、僕は失くすことにかけては天才だが、見つけることに関しては凡人である。

はてどうするか。
ポクポクチーン…ひらめいた。
全知全能な噂のAI、ChatGPTがあるじゃないか。

とりあえずChatGPTにきいてみよう。
好き好き好き好きだいーすき、G~P~T~!
教えて、ChatGPTさん!

手始めにエゴサしてみよう。

別の世界線では・・・?

行ってない…東京藝大もスイスもニューヨークも行ってないよ…
後進も育てずに2歳と5歳の子供育ててるよ…
一番良く見てる番組はシナぷしゅだよ…

https://twitter.com/georgenagata/status/1657268035332501504

そんな別の世界線に生きている圧倒的に優秀な永田ジョージはさておこう。そうだ、忘れ物をしたのだ。教えて!ChatGPT!

「あなたはフリーランスのミュージシャンです。大切なライブの二日前、譜面一式とノートPCの入ったリュックを地下鉄の車内に忘れた。さあ、どうする?」

先生ありがとう

なるほど的確すぎる、さすがChatGPTだ。
中国三千年の歴史をもってしてもChatGPTの知恵にはかなわない。強すぎるぞChatGPT。

ここで曹操が「げえっ」と言っている顔を想像してほしい。

横山三国志の魅力はストーリーや人物描写だけでなく、一度見ると忘れないコミカルな絵とキャッチーな台詞がふんだんに掲載されてることに尽きる。

脱線した。
このままだと横山三国志の面白さを語るだけでアドビのPR記事が終わってしまうので先に進もう。

PR記事…はっ!忘れてた!大切なことを書き忘れていたよ。今回、アドビさんの「みんなの資料作成」という企画に参加することになり、このnoteを書いています。

たとえ家族旅行中でも容赦なく初稿が書けたかチェックを入れてくる
注意欠陥ADHDな僕に優しく進捗確認をしてくださる村上さん、
安心して下さい、書いてますよ。

東京は夜の七時(ピチカート・ファイヴ)
 こっちーは夜中の十二時(ハワイ・コナ)

目標5000字程度でしたっけ?もう序盤で2000文字行きそうです。
脱線しつつもとにかく明るい感じで書いてます。

安心して下さい 履いてますよ

なんだっけ、そうだ譜面を再作成しなくては…
手に入れるべきはChromebookですよ。
できれば2-in-1のフリップタイプだ。

Noteも書けるし譜面も作って見られます

これを読んだあなたが、「ほうこれは・・・」と思って、フリップタイプのChromebookを買ったとしましょう。

安心してください、はいりませんよ。
リベートは僕には1円もはいりません。

A◯USさん、公私でヘヴィユーザーです。音楽家仲間にも超お勧めしてます。Chromebook最高ですから最新モデルください!(絶叫で独り言)

えー… コホン

一昨年までは、ノートPCで譜面を作って都度印刷していました。ライブの度に譜面の束が増えていき、気付いたら家じゅう紙とフォルダだらけとなり、キャリアが長くなるごとにSDGsの強敵ともみたいになってたんです。

ある日ふと計算したんですが、1ライブあたりの全譜面の厚さが5ミリとして、多い時で月に20回ライブすると、このまま生涯ライブをし続けると20年後にはウォークインクローゼット1つ分の譜面になるんですよね。

前回の引っ越しでスキャンしてあらかた捨てました、段ボール4箱分。

どっちが大切ですか?紙の譜面ですか?
ウォークインクローゼットのスペースですか?

ウォークインクローゼットないけど。
「ウォークインクローゼット」
って言いたいだけですけど。

将来的に384キログラムにもなりうる譜面の束を整理するだけでも大変な時間がかかるし、引っ越しは大変だし、12年前に一度だけ共演したジャズ山ダブ男さん(仮名)との譜面を探すのに1時間かかることを考えると、今後の人生で譜面探しだけに200日分もの時間を使うわけです。

譜面探しに、生涯200日。

セクシーでしょうか?
全然セクシーじゃない。
マジでそこはPDFにして検索させてくれ。

さらにいうと、自身が使う譜面A4の紙を作るためだけに、33キロ分のCO2を生成させます。不要となって燃やした場合のCO2発生量に至っては、大学で2回留年した僕には計算できません。

さて、仮に生成されるCO2が東京ドーム0.000001個分くらいとしましょう。

…多いのか少ないのかわかりませんね。

でも、僕一人だけでなく日本中、いや世界中のミュージシャンが、そして趣味でピアノを弾く人たちが紙を使い続けると一気に東京ドーム78個分のCO2を発生させます。

…多いのか少ないのかわかりません。

「東京ドーム◯個分」って言いたいだけやん。

そしてピアノを弾くのをやめた人たちが一堂に会して譜面を野焼きしたらその比ではありません。東京ドームどころかブルジュ・ハリファ5000本分になるのでは?それだけ積み上げたら月に届くかもしれません。届かねえよ。

(概算:ブルジュ・ハリファ46万本積み上げたら月に届きます。へー。)

ブルジュ・ハリファ (Wikipediaより) 

もう一度聞きます。
紙の譜面はセクシーでしょうか?
いえ、セクシーじゃない。

K泉こいずみさん、ビニール袋やストローを問題視している場合ではありません。今すぐ紙の譜面を禁止して、全てのミュージシャンに最新スペックのフリップ型Chromebookを配ってください。願わくば譜面を音で確認するためにGoogle Pixel Budsもつけて下さい。

ク◯ステル滝川さん、某所のオープニングパーティでお会いしましたね、僕ボサノヴァも弾いてます。J-Wave「サウージ・サウダージ」に呼んでいただく日を心待ちにしています。(独り言)


欲しがりすぎでしょうか?
いいえ。

「求めよさらば与えられん」

と言ったのは…どこのどいつだい?アタイにしおかすみこだよ。
いえ違います、マタイ伝からの引用です。

「少年よ大志を抱け」

と言ったのはだれですか?世田谷区立赤堤小学校の校長先生です。意味はわかりませんでしたが、熱を帯びたメッセージに子供ながらに感銘を受けました。

クラーク博士の言葉と知ったのは実に42年後です。

「書を捨てよ 町へ出よう」

…もういいです寺山修司さんです。引用しつつも、僕は大事な本達を捨てられません。後述する「スローシャッター」は墓まで持っていく本です。

「紙譜面をやめよ PDFにしよう」

これは世界を認めるピアニスト、永田ジョージの言葉です。

ジャズ界に一石を投じないピアニスト

めっちゃ世界を認めています。「井の中の蛙大海を知らず」では駄目なんです。アメリカに、マレーシアに、ベトナムに、オランダに、フランスに、スイスに、行きましょう。世界は素晴らしいです。

「みんなー、紙譜面やめてPDFにしようよ」って、世界が認めるピアニストの上原ひろみさんが言ってくれた方が広まると思いますけど

…って

ラッセンした。
このままだと地球環境への配慮から、シャチがキラキラな海を泳ぐ話に終始してしまいそうなので、本題に戻ろう。


とにもかくにも、神の啓示、じゃなかった紙の啓示を受けて、セクシーじゃない紙譜面をやめて、Chromebookで譜面をPDFファイルにして、Acrobat オンラインツールで管理することにしました。

突然ですがここで
日ピアの丈子ちゃんからのワンポイントアドバイス
〜この元ネタ分かる人は昭和生まれ〜

「字が汚いと人生で損するわよ」「大丈夫、僕らにはPDFがある!」

わたしね、字が稚拙すぎて「譜面が読めない…」「リロピアノってなに…?」って言われるのがコンプレックスだったの (><)

でもね、PDF譜面にしてからはみんな快く演奏してくれるようになったわ!! (〃ノдノ)テレ

Adobe Acrobat オンラインツールはPDFの結合や分割が簡単にできるので、譜面の整理に重宝するわよ〜  ୧(˃◡˂)୨!

●PDFを結合
https://www.adobe.com/jp/acrobat/online/merge-pdf.html

●PDFを分割
https://www.adobe.com/jp/acrobat/online/split-pdf.html
ちなみに「リロピアノ」は「ソロピアノ」って書いてたのよ!失礼しちゃうわ!!プンプン(><)!!(実話)

CDプレーヤー持ってない人はSpotifyで聴けるわよ(><)!!

〜日ピアの丈子ちゃん ワンポイントアドバイス終わり〜

文脈的にぃ〜!そこはぁ〜!ソロピアノしかないでしょうよぉ〜!(茨城弁)

そうだすっかり忘れてた。
譜面の再作成しなきゃですよ。

効率よく作業したければ、Chromebookと、KorgのBluetooth MIDIキーボードと、Google Pixel Budsを入手し、譜面作成用のMuseScoreをインストールしましょう。

(Korgさん愛用してます、Bluetoothで繋がるの最高すぎる。ヤマハさん、僕はGranTouchもNord Electroも長年使い続けています。一生ファンです最高すぎます推しですなんかください

Nord Electro、ストリートミュージックにぴったりなんです

そんな三種の神器さえあれば、出先で譜面を作って、リハーサルしながらリアルタイムに手直しして、PDF化して共演者にシェアすることもできるんです。

紙アプリ、じゃなかった神アプリ

余談ですが、僕は職業作曲家ではないので、ごくたまに「降りてきた」曲を即興で弾いて動画やレコーダーで記録しておいて、あとから音符に落とすことが主な作業になります。

最近のライブのために作った譜面は、「スローシャッター」という紀行本にインスパイアされた即興曲。

ここ数年、コロナの影響で旅をしていなかったのもあり、飢えていました。

スローシャッターを読んでたら、アジアの空港に降りたときのむわっとする匂いや、飛行機に間に合いそうにないときの冷や汗、離陸するときのワクワク感や、旅が終わったときの寂寥感が押し寄せてきて、いてもたってもいられず即興的に演奏しました。

スローシャッター、ほんといい本です。国内印刷でめちゃくちゃコストをかけて作られてるのに、台湾プリントの僕のCDより安いってすごくないですか?利益率低すぎませんか?CDプレイヤーお持ちですか?せっかくのご縁なのでCDとセットで買ってくれませんか?


という曲も、あくまで即興なので、スイスのイエローリンク音楽院を出ていない僕は再現できず、自分の演奏を聴きながら耳コピし、一音一音譜面に残す必要があります。

そうしてできあがったのが、この譜面。即興演奏は2分でできるけど、ニューヨークのマンハッタン音楽院を出ていない僕は譜面作りには25分もかかってしまった。

改めて付けたタイトルは"Travelogue"、旅の記録です。

2分音符多めです

簡単そうな曲でしょ。
ええ簡単です。

バークリー音楽院の奨学金オーディションを受けたけど満額でなかったので留学もピアニストも一度は諦めた僕の曲ですから。

すごく簡単ゆえに、それを演奏する人の技量や心の有様がそのまんま出てしまう諸刃の剣。間違っても駅構内のストリートピアノで「よーしパパ、ハノン弾いちゃうぞー」とか言ってる素人にはお勧めできない。

お前らな、150円やるからその席空けろと。ストピってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。で、あーやっと残り二人かと思ったら、「俺ストピガチ勢だからさー」とか言ってる奴が爆音で丸の内サディスティック弾いてるんです。そこでまたぶち切れですよ。ここが丸の内だからって爆音で丸の内サディスティック弾いたのお前で1万人目なんだよ。ピアノってのはタッチが命なの。ピアノの語源知ってるか?「ピアノフォルテ」だよ。小さな音から大きな音まで出せる楽器って意味。もう楽器の呼び方変えろ。で、「今からフォルテ弾きます」って言え。ストリートピアノじゃなくて「ストリートフォルテ」って呼べ。ストフォ。真のピアノ通の俺から言わせてもらえば今、ストピの最新流行は「ふるさと」に限る。全編ピアニッシモで弾いてみろよ。じいちゃんばあちゃん以外は誰も聴かずに通り過ぎるぜ。バズらねえわ。でもそれでいいんだよ。ストピは自己顕示のためじゃなくて、本当に弾きたい曲を弾いて、音楽の神様に美しい音色を捧げるためににあるんだよ。まあお前らストピガチ勢はせいぜいツユダクでも食べて・・・

大脱線した。

吉野家コピペを交えつつ、迷惑だからと撤去された日本のストピを取り巻く環境への思いを吐露してしまった。このままだと脱線を越してスティーブ・マックイーンがチャールス・ブロンソンと大脱走してしまうので一旦「ふるさと」を弾いたら話を戻そう。


Travelogue、見ての通りシンプルな曲だけど、もしバークリー音楽院をトップ卒業した上原ひろみさんが演奏したら凄いことになるでしょう。

Blue Giantのサントラに並ぶ感動作品になるかもしれません。ひろみさん凄いですから。もちろん原作も、映画も、馬場智章さんも石若駿さんも凄いです。

あと一点、これだけは言わせて。
雪祈、夜の工事現場バイトだけは辞めてくれ。


ジャズピアニストは間違っても
夜の工事現場はやっちゃ駄目

彼に成りきってソーブルー出演をワクワクしてたらあのシーン(内容自粛)がマジでトラウマになって僕がソーブルーになったから。やかましいわ。

もうね、Blue Giantのおかげで「おらジャズすっぞ」で一大ジャズブームを起こしたスイングガールズが引き起こしたブームを越えているかも
しれません。

ねえ神様、それにも関わらずジャズライブはお客様が4桁台はおろか3桁台になかなか到達しないのはなぜですか?Spotifyにサブスク登録したらチャリンチャリンと再生代が入ってくると言ったのはどこのどいつだい?アタイかい?マタイかい?


合戦した。このままだと関ヶ原の戦い徳川家康は強大な権力を手に入れてしまうので割愛しよう。

またつまらぬギャグを斬ってしまった

なんの話だっけね、自己診断ADHD注意欠陥なのですぐ飛んじゃうんですよ。
そうだ譜面だ。まずはね、失くしてしまった譜面を作るんですよ。

僕がカナダが生んだ稀代のピアニスト、オスカー・ピーターソンなら譜面なしでも全部弾けるんですが、フロリダ産まれポップス育ちで6歳から「この子は大器晩成だね」と言われてきた普通のピアニストなので覚えきれません。

晩成晩成ってみんな言いますけどね。いつごろが晩成なんですかね?35歳で音楽家として独立したけど、12年経っても未だ大器になる様子は見えません。

僕と同じフロリダ生まれのブラッド・メルドーは25歳でワーナー・ブラザーズからデビューしてたというのに。

(ブラッド・メルドーによる最新ライブアルバム、神作品なので聴いて)

ええい雑念よいなくなれ!
子どもたちが寝静まってる間になんとしても5000字は超えねば

…すみませんこっちの話です。
リレミト!HPギリだけど地上に戻れたぞ。

ダンジョンの中でHP少ないと怖いよね

そうしてMuseScoreで作った譜面はすかさずPDFとしてエクスポートし、Adobe Acrobatのオンラインツールにアップロードするのだ。

オンラインツール君、見た目は地味だけど仕事はできるタイプ

そうすれば、万一リュックをなくしたとしてもスマホからアクセスして、ダウンロードして、コンビニプリントで印刷ができるのだ。

印刷なんてセクシーじゃない?
ヒヒヒ…1枚あたりたった7グラムのCO2ですぜダンナ…

…失礼しました。あくまで仮定の話なので、なるべくリュックはなくさないほうがいいです。百歩譲って、網棚に置いてはいけません。っていうか置くな、絶対にだ。

だのになんで置いた?
人生で何回これ聞かれただろう、もううんざりだよ。

「なんで置いたかって?置いちゃいけないことを忘れるのがADHDなんだよ!」「逆ギレすな!」

ルーラ!
村に戻ろう。

さらにいいことに、Adobe AcrobatのオンラインツールはGoogle Driveとも連携ができるので、GoogleアカウントさえあればGoogle DriveにPDFを保存して、あとからAdobe Acrobatオンラインで色々と編集ができてしまうのです。

世界よこれがGoogle Drive連携だ

具体的には、共演者から紙でもらった譜面をアプリでスキャンしてPDF化したり、大きいファイルサイズのPDFを圧縮したり。

どうです奥様、便利でしょう?
アドビネット・ナガタが自信を持って皆様にお勧めするのはこちら!

昼のTVショッピングは9割健康食品ばっかりなのなんでだろ

なお、Acrobat オンラインツールは無料(回数制限あり)で使えますので、なーんと!今すぐお試し!いただけます!(声高め)

便利なツール目白押し
紙譜面をスマホカメラで撮ってPDFにしたら二度と失くしません

ちなみに、実際のライブになるとセトリセットリスト ≒ 曲順)って大事なんですよね。

たとえば同じ16曲を演じるとしても、最初からクライマックスの曲を持ってきちゃうと尻すぼみになって後半が退屈になったり、MCで「今のは某アニメ映画からの悲しい曲でした… 次は、某ハリウッド映画からのとても明るい曲です。お聴き下さい…そして次はジャズのスタンダードです。」的に、ちぐはぐな感じに曲を繋がなくてはいけなかったりして、聴いているお客様の集中力も途切れてしまいます。

セトリを適切に組むことは、曲選びと同じかそれ以上に重要なのです。サッカーだったらフォーメーション、野球なら打順、映画や小説だったら編集に置き換えてみるとわかりやすいかもしれません。

勇者ああああは叫んだ。
「誰かこの雑文を編集してくれ!」

へんじがない。ただのしかばねのようだ。

しょうがないので自分で編集している。
そろそろ疲れてきた。子供も起きそうだ。
僕はハワイまで来てなにをやっているのだ。
だから出国までにもっと書いておこうと考えてたのに。
ちょっとだけ、ちょっとだけ寝ていいですか村上…さん
パトラッシュ…はっ(覚醒)

そう、編集は大事。
セトリも大事。

それ故に、譜面を適切な順番で並べて、Adobe AcrobatのPDF結合ツールで一つのPDFにまとめて、演奏しながら画面をフリック譜めくりするなり、共演者にワンタッチ共有するなり、リュック失くしてやむなく紙譜面を印刷して182グラムのCO2を排出するなり…

ええ、あくまでツールなので、どう使うかはあなたの自由です。

リュックを失くしたら泉から出てきた救いの神、Adobe Acrobat オンラインツール

さて、いかがでしたでしょうか。
皆様の疑問に答えられましたか。

「永田ジョージは独身?結婚してる?子供いる?ADHDってほんと?なんでIBM辞めたの?都落ちしてつくば移住したの?いつ売れっ子ミュージシャンになるの?」

雑なまとめサイトにありがち

うるせえよ大器晩成だよ!都落ちじゃなくて田舎あがりだよ!
つくば推しだよ!

あちこちに脱線しつつも、主にフリーランスのミュージシャンの視点でAdobe Acrobat オンラインツールの利便性を綴りましたが、少しは伝わりましたでしょうか。

MS Officeの各種ドキュメントとの連携もスムーズなので、ミュージシャンでなくても、というかミュージシャン以外の方が利便性を感じるかもしれません。

        ↓ ↓ ↓ アクセスはこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓

やっと終わるんだけど…
ちょっと待って…
うすうす思ってるんだけど…
そもそもなぜ僕に記事執筆の依頼が来たんだろう…?

大学時代に同じジャズ研だったモン太くん、よく僕なんかを推薦したな。オータニサンばりの変化球しか投げないけど、紹介ありがとう。君のおかげで子供が寝てる間にランボー怒りの9336字を書き上げられたよ。

元青年失業家・田中泰延氏の大ヒット本「読みたいことを、書けばいい」を愛読しすぎて、巨人の肩に乗りつつ自分が読みたいことをnoteに書いてきたおかげなのかな、もしかして。

彼の言葉を借りると、「文字がここへ連れてきた。

ああパトラッシュ、空が白んできた…
キマユカナリアが窓辺にやってきたよ…
ネロ…ネル…寝る。

キンノジコ、スズメを黄色くしただけなのにめっちゃ可愛く感じるのなんでだろ

最後にChatGPTさんもう一度。

飯田橋駅の地下ダンジョンを端から端まで歩いて忘れ物を取りに行かなくて良くなるために、ぜひ教えて下さい。

最後の質問

移動中に忘れ物をしないようにするために、忘れ物チェックポイントを設けることが重要です。移動の前後に、網棚を確認する習慣を身につけましょう。電車やバスから降りる前、到着地に着いた後など、定期的なチェックポイントを設けることで、忘れ物を防ぐことができます。

そうかそうかなるほど


それができない人たちがADHDと呼ばれるんやで…

ChatGPT、きみとはやってられん。
やっぱ横山三国志に戻るわ。

(後日談)

https://twitter.com/georgenagata/status/1651182087771398145


そういうとこやで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?