スパロボ アニメーション担当考察

第2次Zまでは原作再現やどんどん作り込まれていくので定評があるが、担当チームによってユニットのアニメーションに癖が思いっきり出るのが特徴の最近のスパロボ

というわけで大まかにチームを分けてみた

ダブルオークアンタ、ユニコーン、ナラティブ、クロスボーンなどの担当
一番多くユニット担当してて動きも秀逸なチーム、ザ・スパロボと言ったところ

ストフリとか海神セレスの種系の担当
若干動きが硬く、カット割りもけっこうゆるめといった感じ

ダブルエックスやサザビーの担当
機体全体と言うよりは腕や足が動く感じ、原作再現的な動きに凝ってますね

νガンダム、いわゆるアリオスの人
動きはめちゃめちゃ良いのだがV以降開発期間と予算的な問題かかなりアニメ枚数が減った感じがします

ゲッターなどのスーパー系担当
少ない枚数でダイナミックに動かすのがお得意
スパロボ30でなんとνガンダムを担当して無事賛否両論に(僕は好き)

ダンクーガや大張メカ担当
塗りが濃いのと圧倒的にわかりやすいエフェクトの独特さ
ほかにもマイトガインやXやTの頃のハイニューガンダムとかもこの人

アーバレストの人
多分一番評判が悪い
と言うのもとにかく動きが硬いこと、フルメタは第3次Zでようやっと本家参戦なのでっていう理由とか、アマルガム側がアリオスの人が担当してしまったが故、仕方ない。
このチームはボトムズも兼任してたりするけどそっちは特に文句言われたりしていない
適材適所ってやつ

ニルヴァーシュとかのチーム
戦闘前にくねくね動いてたり、妙にCGっぽいのが特徴
第3次Z以降見ないなあとおもったら30でいろいろCGっぽいアニメーション増えたから一時期まで散らばってたのかも

ガオガイガーや宇宙戦艦ヤマト担当チーム
最近じゃ多いカットインを最も多く使うところでガオガイガーにいたってはカットインでしかほぼ動いてない、革新的で素晴らしい
妙に硬い印象はあるけど多分ストフリチームとかとは違う、はず

こういう感じでかなりアニメーションの違いが分かりやすいですが、Tと30はベースユニット(回避、被弾モーション)と戦闘アニメーションを別チームで分割してたりするパターンもあるので判別は難しい。
場合によってはアニメーション中に担当変更があったりするのも最近の特徴

30になってからCG感がわかりやすいユニットも増えましたがおそらくニルヴァーシュの方々か、以前までの2D加工を廃しているのかもしれない。納期的な問題ではなさそうだが今後もBB製スパロボにおいてアニメーションの統一感と言うのは難しそうだ。その点でOGは期待が膨らんでいるのかな?

他にもこういう分け方あるかも、って人よろしかったらコメントお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!