ミスド一号店は他店と味が違うのか検証してみました。
みなさんはドーナツ好きですか?私は大好きなので、お店を見つけるとついつい買っちゃいます。
ドーナツといえばミスタードーナツ(以下ミスド)ですよね!
そんなミスドの一号店ってどこかご存知ですか?
実は大阪の箕面(みのお)市にあるんです!
そして、この一号店にはある噂があるって知ってましたか…?
その噂とは
「ミスド一号店のドーナツは他店とは味が違う!」
そんな噂があるんです!
なので今回は実際に行ってみて検証してみました
!
ここが大阪箕面市にあるミスド一号店の外観です。
外にはこんな張り紙が!
1971年にできたんですね。できてから50年以上経ってるなんて驚きですよね。
さてさて店内に入ってみます。
店内は他店と同じような作りでした。
※改修される前は違う作りだったみたいです。
お店に並んでいるドーナツも他店と同じように見えますね。
今回は味の検証をするために「オールドファッション」を選んでみました!
さてさて買ってきたオールドファッションですが、見た目の違いはあるでしょうか…?
見た目の違いは…
ほぼなさそうですね…
どっちがミスド一号店のものかわかりますか?
正解は…
左の方
でした!
見た目の差はないのでわかりませんね
さて、それでは実食です!
まずは食べ慣れたいつものミスドをいただきます!
相変わらずの美味しさ!
やっぱミスドはオールドファッションですね!
それでは、噂のミスド一号店をいただきます…!
いざ!実食!
お、
これは…!
なんと…!
いつもと…!
同じ…
味…
でした!!!!
違いはありませーん!!!
というわけで検証結果
「ミスドはどこでもうまい!」
ということがわかりました!!!!
ですが!
ミスド一号店には
限定ドーナツがあります!
ここでしか買えないドーナツがあるので、それ目的で行く価値はあります!!!
限定ドーナツだけでもかなりの数がありました。日によって完売しているらしいので、行く時は注意が必要ですね。
ドーナツ好きとしては満足のいく検証でした。
皆さんも箕面市を訪れた際には寄ってみてはどうですか?お土産にも最適だと思います。
お読みいただきありがとうございました!