【デスクツアー後編】快適なリモートワークのデスク環境|30代|東京|
はじめに
どうも、GENVLOG(@GENVLOG)です。
前回リモートワークのデスクツアー【前編】をnoteにもUPしております👇。
今回は、デスクツアー後編になります。YouTube動画もUPしており、下記にリンクを貼り付け致します。ご覧いただければ幸いです。
動画内の紹介アイテムをnoteでもご紹介していければと思います。
ワークランプ
ワークランプはIKEAのTERTIAL(テルティアル)を使用しています。クラシックなデザインかつ、調節可能なアームとヘッドとなっているので、使い勝手がとても良いです。
ワークライト
IKEAのTERTIAL テルティアルのライトは、Alexa対応のセングルドというフルカラーLED電球を使用しており、気分に応じてデスクライトの配色を変えています。
モニター裏LEDテープ
LeproのRGBのカラーLEDテープをモニター裏に使用しています。こちらもデスク環境の雰囲気を変えています。携帯から専用のアプリで操作もできますし、またこちらもAlexaと連携可能となっていますので、音声で操作することができます。
Alexaスマートスピーカー
Amazon Echo Dot (エコードット)第3世代デスク上に置いて音声で操作しています。 モニター裏のLEDテープや、ワークランプ、そしてルームランプ等を操作しています。一つとあると、とても便利ですので、是非チェックしてみてください。
小声でも対応してくれますし、英語も対応可能です。
剥がせる壁紙
デスク環境の壁は、一面だけRashというドイツの剥がせる壁紙を使用しています。費用も安価な上に、貼って剥がせるので、賃貸物件でも退去する際、剥がせて現場復帰可能となって良いるのでオススメです。
壁紙を変えるだけで、デスク環境の雰囲気が大きく変わりますのでオススメです。
以前こちらの壁紙を貼る動画もYouTubeにアップしておりますので、お時間あればご覧ください👇。
ケーブルクリップ①
デスク環境を整える使用しているケーブルクリップ等も紹介していきます。
ブランドはAhastyleの1つで最大4本のケーブルを固定できるものを使用しています。シリコン材質なので、耐久性を保持できます。こちらを使用し、充電ケーブルやPCのケーブル等を綺麗にまとめてデスク環境を整えています。
ケーブルクリップ②
もう一種類ケーブルクリップを使用しています。SOULWITと呼ばれる、1個口のケーブルクリップを使用しています。
こちらはクリップ1個につき、ケーブル1本を留められる設計となっているので、1箇所だけ留めたい箇所に使用することができるので、自分自身のデスク環境にあった配線を整えることができます。
ケーブルボックス
デスク下にケーブルボックスを置いて、電源タップとケーブル収納を行なっています。ブランドは、BUFFALOのものを使用しています。
ケーブルボックスもデスク環境に1つあれば配線をまとめて管理できるのでオススメです。
カップホルダークリップ
リモートワークをベースで働いていると、飲み物の置き場も大事になります。こちらは、OUGIC と呼ばれるカップホルダークリップになります。
リモートワークを開始してから買ったものの1つです。飲み物を机に置かないことで、デスクのスペースも生まれますし、こぼすリスクもありません。
また自分のデスク環境に合わせてクリップを留めることができるのでとても使い勝手が良いです。
YouTubeでも一つずつ紹介していますので、是非ご覧いなってください😊
チャンネル登録もお待ちしております😊
それではまた次のエピソードでお会いいたしましょう。
関連記事
ありがとうございます。note製作に役立てるようにいたします。