ルックスや年齢は関係ない! スマホ1つで月100万稼ぐ #1 ライブ配信で1億円稼いだ話
ライブ配信アプリ「ポコチャ」にて、ライバー活動開始からわずか半年弱で史上最高記録で日本一になり、累計約1億円を稼いだ福岡みなみさん。ライブ配信初心者だった彼女が、1億円稼ぐまでにやったこととは?
ライバーに必要なマインドから、稼ぐためのキャラ設定、リスナーとのコミュニケーションの取り方まで、課金してもらうためのテクニックがすべて詰まった『ライブ配信で1億円稼いだ話』より、一部をご紹介します。
* * *
ライブ配信はこんなに稼げる!
そもそも、ライブ配信ってどういうものだと思いますか?
ライバーは、なんのためにライブ配信をするのでしょうか?
私の場合は新型コロナウイルスの流行で緊急事態宣言が出され、仕事が激減していた頃に始めたので、最初は完全に「生活費を稼ぐ手段」でした。
ただ頑張りさえすれば大きな額を稼ぐことができる、夢のような手段。
現実世界では月に100万円を稼ごうと思ったらすごく難しいけれど、ライブ配信の世界では誰でも、努力をすればスマホ1台で簡単に稼げてしまいます。
では、どうやって稼ぐのかというと、リスナーさんからの「投げ銭」です。
ライブ配信の世界では、ライバーが生配信をし、リスナーはそれを見ながら課金アイテムを投げる。それがライバーの収入になります(InstagramやYouTubeなど生配信可能なプラットフォームは様々ありますが、本書では課金アイテムのギフティングが可能なサービスのみに的を絞ってご紹介していきます)。
ただスマホの前で話すだけでお金がもらえるなんて、夢のある話ですよね。
仕事の合間の空き時間にやってもいいし、夕飯をつくりながらや、夜寝る前にちょっと配信してもいい。自分のペースでできるのも大きな魅力です。
ノルマがあるわけではないので、配信の頻度も長さも、自分で自由に決められる。基本的にはやればやるほど稼げるので、アルバイトのような感覚です。
最近では私が利用していたポコチャをはじめ、TikTok、17LIVE、LINE LIVEなど多くのライブ配信アプリがあるので、一度はライブ配信を見たことがある、あるいはやったことがある、という人も多いでしょう。
毎日配信している人はまだまだ少数ですが、ライブ配信だけで月100万円以上稼いでいる人も、おそらく日本で数千人はいると思います。
しかも、タレントやインフルエンサーではなく、みんな無名の一般人なのです。
「なりたい自分」になれる場所
「でも、ライブ配信で稼げるのって、若くて可愛い女の子だけでしょ?」
そう思っている方も多いと思いますが、決してそんなことはありません!
人気ライバーの見た目や年齢は、実に様々。普通の会社員もいるし、主婦や男性のトップライバーさんもいます。
私は大学時代の先輩や、その先輩のバイト先の友人など、周りの人にもライブ配信のやり方を教えていたのですが、すぐに毎月100万円くらいは稼げるようになりました。みんなモデルやタレントではなく、普通に働くアラサー女性です。
そうそう、私がライブ配信の世界で仲良くなった占いができる40代の主婦の方で、私のリスナーさんに応援してもらってトップライバーまで行った人もいます(そういったライバー同士の繋がりも重要だったりします)。
だから、ライブ配信に顔や年齢は関係ない! はっきりそう言えます。
むしろ、アイドルやモデル、女優系の女の子の方が苦戦している印象があります。
生まれつき可愛い人は、ライブ配信で勝ってやる! というハングリー精神を持てないことが多いんですよね。
配信を盛り上げよう! というおもてなし精神がない人の配信ルームはつまらないので、強いライバーにはなれないのです。
YouTubeでも容姿は普通だけど人気の人が多いように、今は見た目よりも才能や個性、熱量にお金が払われる時代になっている気がします。
ライブ配信でも、ただ綺麗な人よりも、「頑張りたい」という根性が伝わってくる人、自分の好きなことを楽しそうに配信している人の方が応援されます。
だから、見た目に自信がない人も、年齢を気にしている人も、やってみてほしい!
ライブ配信ではアイコンも、配信画面も、アプリで加工し放題。もし見た目が気になる場合は、フィルターをつけたり、目の大きさや鼻の太さを変えたり、肌を綺麗に見せたりすれば、誰だって簡単に可愛く(またはイケメンに)なれます。
実年齢だって、自分が言わなければリスナーにはわかりません。
ライブ配信は仮想現実の世界。自分が「なりたい自分」になれる場所なんです。
◇ ◇ ◇