見出し画像

ちょっと役立つ法律講座note版を開講します!

こんにちは。どっしり塾ちょっと役立つ法律講座の司会のこうめいです。

今日は、元行政書士のこうめいと相棒の2人での対談授業になります。面倒な法律の世界をちょっとでも楽しんでいただければ嬉しいなと思います。

それではどうぞ!!

こうめい「はい!こんにちは。元行政書士のこうめいです」

相棒「こうめいさんが行政書士時代からブログの相棒を務めています相棒です」

こうめい「今回から『どっしりちょっと役立つ法律講座』をどっしり塾で開講することにしました」

相棒「こうめいさん……行政書士にもう関わらないって言ったじゃないですか!!!」

こうめい「なんだろう。なんかギャンブルにハマった人が怒られているトーンでいうのやめてもらっていいですか?」

相棒「そういうこうめいさんも、ヒロユキ氏っぽいトーンで話のやめてもらっていいですか?」

こうめい「そんなつもりはなかったんだけど、書いてたらそんな口調になっちゃった(笑)」

相棒「対談なのに書いてたらとかいうのやめてください(笑)」

こうめい「さて、冗談はさておき。私もどっしり塾や玄徳庵を運営してみて改めて、法律の知識はある程度ないと困ることが多い。と、感じてるんですよね」

相棒「そういう意味では法律業から独立したこうめいさんは、だいぶ助かってますよね」

こうめい「うん。何より書類や契約書がしっかり読めるので、その辺りはとても助かってるよ」

相棒「だから、そういう知識を皆さんに届けたいんですね」

こうめい「そうだね。でも、私はあくまでも元行政書士で引退した身だから、情報がちょっと古かったりするんだよ」

相棒「法律ってびっくりするくらい改正されますからね」

こうめい「改正のたびに、本を買い替えていたのが懐かしい(遠い目)」

相棒「お金ない時期に結構改正されて、泣きそうになってましたもんね」

こうめい「だから、やはり法律のことを聞くのは現役に聞くのが一番だと思うので、現役の行政書士を中心に今声をかけて対談の協力お願いしてます」

相棒「なるほど!!!……ん?ということはこうめいさんと専門家さんの対談がこれから書かれて行くわけですね」

こうめい「うん。そうですよ」

相棒「重大なことに気が付きました……」

こうめい「?」

相棒「私の登場回数がまた減ってしまうじゃないですか!!!!」

こうめい「(笑)」

相棒「(笑)じゃないんですよ!!!!」

こうめい「じゃあ、対談の時も相棒に参加してもらうスタイルにするよ」

相棒「絶対ですよ!!!」

こうめい「約束はできん!!!」

相棒「なんてこった!!!!!!!」

ということで、本日からマガジン『どっしりちょっと役立つ法律講座』をnoteにて開講します。

いずれは、ほかの講師の方とセミナーも開催できればうれしいなと思ってますが、最初はnoteからにしましたのでよろしくお願いしますね。

ということで今日はここまで。

どっしり塾で一緒に学びたい方は、まずは無料メルマガからがおすすめです。無料メルマガはこちら


いいなと思ったら応援しよう!

玄徳庵(どっしり塾)「あなたの思いを伝えるお坊さんと学ぶコンサル&学び舎」
みなさんからの日々のサポートありがとうございます。どっしり塾をこれからも一緒に盛り上げていきましょう!