見出し画像

思い切って捨てたテレビ📺

『テレビ観ないけど捨てるのはちょっと、、』
なんて思ってないですか?

私もちょっと前までは思ってました
でも思い切ってついに手放して気づきました

『テレビがない生活は人生を変える』ってことに

今日はテレビを手放して起きた変化について
お伝えします

結論、『テレビを手放して良かった』

なんでもっと早く手放さなかったんだろうと
今では思うくらい、手放して良かったです

時間の使い方、空間の使い方、など
テレビを手放すことで意識が大きく変わりました

私は、

・テレビ番組はほぼほぼ観ない
・子どもの教育番組をたまーに観るか見ないか

という感じでした
ほとんどテレビは観ない生活をしていたのですが、、
(DVDや録画してあるものを観ることは
していました)
『なくなったらもしもの時に不便かも』という
気持ちがブロックしていて、なかなか手放せずに
いました

でも、捨ててから一週間
全く不便もなく、後悔もなし
むしろ手放して良かったという感覚

テレビを手放して良かったこと

①時間の使い方が変わった

テレビは観なくても、そこにあることで
子どもはDVDや録画した番組をずっと
観たくなってしまっていました

やめられなくて、機嫌が悪くなる。を
繰り返していました

それがなくなりました
そして、その時間をテレビではないことの
遊びに使うことができるようになりました

機嫌が悪くなることもなくなったので
嫌な気分の時間もなくなりました

②部屋がスッキリした

リビングからテレビ台とテレビがなくなり
かなりスッキリ
テレビ台の角で子どもが怪我をしないかの
心配もあったので、それがなくなることで
安全になり、部屋も広くなりました

③運動量が増えた

テレビを観てじっとしている時間が長く
ありましたが、じっと観る時間がなくなったことで
子どもが体を動かす時間が増えました

体を動かすことで、気持ちが以前よりも
落ち着いてます

テレビを手放すことのデメリットは、、?

今のところ感じていません

テレビがなくても今はニュースを
知ることができる時代

子どももiPadで1つだけ観るなど
区切りをつけてたまに観ることができています

あることが当たり前のものを
捨てるのはかなり勇気がいります

でも、

本当に好きな物に囲まれた生活が心地よい

ことに気づいたことで
思い切って捨てることにしました

物事には必ず、良い面悪い面があるので
今後デメリットも感じてくるかもしれません

でも、その不便さを何かで埋める工夫を探していく
それを楽しんでいくことも大切ですね

いいなと思ったら応援しよう!