見出し画像

最初は、まさ屋さん

先ずは、穴場の店を見極めるポイント

まず最初に穴場の店の判断基準ですが、店の規模に対して駐車場が広すぎる店は除外します。なぜなら、そうした店は「並ばずに食べる」ことを前提としていない場合が多いためです。

最初にご紹介するのは、高松三越の近くにある「まさ屋」さんです。

釜からあげたばかりの麺は、細麺で艶があり、コシと風味が完璧です。駐車場は店の前に数台分しかありませんが、それでも美味しさを求めて多くの人が集まります。現在ではすっかり有名店となり、休日は開店時から長蛇の列ができるほどです。

◯ 美味しさ基準
・ 超優(5)
◯ 安さ基準
・ 400〜450円(4)
◯ 早さ基準
・ 長蛇の列(1)

評価点(10/15)
開店は11時半です。休日に訪れるなら(土曜日は休業日)、開店前から並ぶ覚悟で行くことをお勧めします。少し待っても、その価値は十分にあります。特にお勧めなのは、麺の美味しさを楽しめる「しょうゆうどん」です。

しょうゆうどん+ナスの天ぷら

おうどんを食べ終えて、玉藻公園や高松港エリアを散策。ガラスの灯台や瀬戸内海に浮かぶ女木島、男木島などなどゆったりとした時間が過ぎていく。

バラ園
不思議なモニュメント


いいなと思ったら応援しよう!