【炊飯器も?!】極限まで買わずに生活していたフィリピン生活の思い出


※相変わらず2018年当時の記事です。最近のことについてはまたネタがあったら書きます~。

**********************************

掃除機、洗濯機、電子レンジ、トースター、エアコン、炊飯器・・・。

我が家にない家電製品たちです。

基本的に我が家には備え付けの家電以外はありません。

最初からあるのは、ありがたいことに冷蔵庫、扇風機、元々持ってたケトル、日本から持ってきたドライヤー。

ぐらいですかね。

不便と言ってしまえばそれまでですが、(笑)

意外と大丈夫です。

洗濯機は友人に借りているし(友人の家まで行って洗濯させてもらう・・・)

ほうきでそうじするし、

おうちの位置、というか方角がいいのか

そんなに暑くならないので今のところ扇風機で大丈夫。(前の家は方角が悪くてめちゃめちゃ暑かった・・・。)

しいていえば、電子レンジがあるといいなあって思う場面はありますね^^;

でも使わなくていいように、旦那さんが帰ってくるギリギリのタイミングを狙って夕飯を作ります。

(ギリギリを狙いすぎて、何も作ってないのに帰ってきちゃったことが何回もありますが・・・汗)

あとは願わくばルンバがあれば最高ですね。。。(←突然贅沢)

はいてもはいても床がきれいにならんのですわ・・・。

諸外国同様、いわゆる玄関がないというか。

外との段差がないのでゴミや砂ぼこりが入って来やすいので、

ルンバ様が活躍すること間違いなし。

日本のおうちなんてどこもキレイだから、ルンバ様は暇を持て余してると思いますよ。

炊飯器に関しては、なぜか内窯のみ大家さんが貸してくれたそうで(ほんとになぜ??)

内窯のみで炊いてます。

最初旦那さんが内窯を直接火にかけてるのを見て、

衝撃を受けたのですが、

意外と普通に炊けるし、むしろ炊飯器で炊くよりおいしい?とすら感じております。

米を入れて、水入れて、火にかけて泡が止まったらもうちょい水入れて、

水がなくなったら火を止め、しばらく放置。

という感じで炊いております。

めんどくさいって言ってしまえばそれで終わりなのですが、(笑)

なんだかんだごはんが食べられるのでいいかなと。

なので今はあるもので工夫し、やさしい友人の協力を得て、暮らしております。。。

ただ、ないと困る家電は間違いなく冷蔵庫だな、と痛感。

**********************************

久しぶりにこの記事を読み直して、今はだいぶ文明的な暮らしができててよかったな~なんて思ってしまいました。(笑)
当時、「日本に帰るかもしれない」と考えていたので家電を買う気になれず、こんな感じで暮らしてたんですよね。
でもほんと、意外と何とかなる。
冷蔵庫と、ルンバがあれば・・・(やっぱり贅沢(;'∀'))


いいなと思ったら応援しよう!