![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106980198/rectangle_large_type_2_0fdb6e3146f25324ad5725acdd794f96.png?width=1200)
Photo by
imejin
ビジネスの基本
はじめに
ビジネスを検討するときに、細部のことばかり検討して基本を忘れてしまうことがあります
大きな企業などで勤めていると、近視眼的になりがちです
基本に立ち返ってみるために、重要なポイントを2つまとめました。
①顧客に製品やサービスを提供して、その対価として収益を得る
顧客は誰なのか?
どのような製品やサービスを提供するのか?
この2点を考えることがビジネスの基本です。他の会社を見るときにも、この2点に注目するとよいでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1685516864912-V4gDCTuGWy.png?width=1200)
②売上から原価を引いたのが利益
利益を大きくするためには、売上を大きくする、原価を小さくする、を考える必要があります。
売上が大きくても、原価が大きいと、利益が小さくなります。
利益が大きい会社は、売上が大きく、原価が小さい、ということになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685516993344-OwBrFO5aAZ.png)
おわりに
ビジネスの検討や分析の場面で、困ったときや迷ったとき、常にこの基本に立ち返ってみると良いでしょう
今後、この基本をベースとして経営理論や戦略についても、まとめていきたいと考えています