大好きな桝本で辛麺を食べたヤンキー妊婦
こんにちは。食べ過ぎ、特に塩分の過剰摂取には気をつけてと言われているのに桝本に行き5辛をペロリとたいらげたヤンキー妊婦のわたしです。
美味しかった。美味し過ぎた。辛麺。なんて美味しいんだ。
1人で桝本に行くことにも慣れ過ぎて何も感じない。誰も他人なんて見ちゃいないのよ。
少し、というか、だいぶ、意地悪な発言をします。ちょっとモヤモヤというか、なんかザワザワというかしたことがあったので。以下。
私は今月39歳になる。予定日は8/1だが、去年子宮筋腫の手術をした関係で、既に帝王切開が決まっていて少し前に手術の予約も入れたので7/23に入院して7/24に出産する予定になっている。まぁうまくいけばの話で、まだ何があるか分からないし最後まで油断はできないがこういう状況だ。つまり、39歳3ヶ月での初産の予定である。
当然、私の同級生も39歳なわけだが、先日友人とLINEしていて、
『私もいつか子ども、いつかはって考えてはいる』と言われた。
いつか?私たち今年39だよ?
私誕生日早いから特に早いけど、その友人も9月には39だ。
友人は今同棲中の彼氏がいる。入籍は未定らしい。
いつかって。今すぐ妊活して、不妊治療のクリニックに行き始めても病院では多分そんなに待たずに体外受精勧められるよ?彼氏も50代後半って言ってたよね?
入籍するしないとか、デリケートな話だし他人が色々言うことじゃないのは分かってるし言わないし言えない。妊娠ももちろん他人が口出しすることじゃない。でも、本当に子ども欲しいなら、私達の年齢って実際問題ギリギリだよ?
とかなり色々彼女に言いたくはなったが、なんせデリケートな話題だし、LINEだと思ってたのと違うように伝わってしまうこともあると思ったので、言葉を選んで選んで返信した。
『色々状況はあると思うけど、妊娠したい気持ちがあるなら、とりあえず婦人科でAMHだけでも調べてみたら良いかもよ💡』
しばらくして友人から返信があり、時間を見つけて調べてみると言っていた。AMHとは婦人科で行う検査の一つで、採血によって現在の卵巣機能が分かる検査だ。これにより、自分の卵巣にどのくらい卵子が残っているかが分かる。ただ、卵子の在庫数が分かってもその質までは分からないから、単純にAMHが正常値だから妊娠できるとか逆に低いから妊娠できないとかではない。ただ、不妊治療をする際には今後の治療方針(早めに体外受精にステップアップするかどうかなど)を決める目安になる。
その後もLINEをしていると、友人も私と同じで内膜症があること、ここ2年は一切婦人科検診を受けていないこと、が分かった。
彼女は大事な友人だし、幸せなって欲しい。だからなのか、彼女とLINEしながらモヤモヤというかもどかしさというかイライラというか、そんな気持ちになっている。
今の時代、調べればいくらでも情報が手に入る。妊孕率が加齢に伴って下がることなんて、山ほど出てくるし、グラフもすぐに検索できる。友人は
『年齢とともに妊娠しづらくなるのはなんとなく知ってたけど、本当なんだね』と。
ねぇ大丈夫?そんな大事なこと、なんでちゃんと調べてないの?内膜症って診断受けてたなら、自分が普通より妊娠しづらいってこともまさか知らなかったの?ていうか彼氏も50代だよね?男性はいくつになっても妊娠させられるって思ってない?調べたらすぐ出てくるのにどうして調べないで放置して自分に都合よく大丈夫って思ってる?不妊治療するなら40なる前に始めるか、40過ぎてから始めるかで保険適応の回数も違ってくるよ?知ってる?子ども欲しいこと、ちゃんと彼氏と話し合えてる?今の私達の年齢で、半年一年って時間すぎる毎に一気に妊娠難しくなるの本当に分かってる?一生に関わることだし、時間はもう戻せないのに、分かってる?本当に大丈夫?
と彼女に対して言いたいことが山っほどでてきたが、言わないし言えない。でもお節介かもしれないしうざいと思われるかもしれないけど、不妊治療の保険適応の回数が女性の年齢で変わることだけは伝えておいた。
以上がモヤモヤ?イライラ?した話。無知ってこわい。しっかりして😭って思った話。30までには結婚とか、今時古い考えなのかもしれないし、実際私も結婚は遅かった。でも40までに妊娠って言うのは現実問題あるとは思う。自分が体外受精で大変だったせいか、楽天的な友人にイライラしてしまった😣