![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154905762/rectangle_large_type_2_48d77396fe9306e7c3babd16032bab7c.jpeg?width=1200)
猫にジェラシーを聞いたらまた新たな一面を発見した話
どうも、シャケ丸です(^^ゞ
先日某音楽番組を見ていましたら推しの一人であるあいみょんさんが出演されていたんですが、その後すぐにCMに入ったのですがそこで流れたのはあいみょんさんのアルバムの宣伝。
あれ??
インスタで流れていたような気はしていたけど見逃していたのかな・・・?
ということで、先日の休日を利用してアルバムを急いでゲットして参りました!!
今回は遅ればせながら、このアルバムの中からシャケ丸のオススメをご紹介したいと思います!!
本来ならこの先有料にするはずだったのですが、発売から時間が経っているので今回は特別に無料で公開します!!
気軽にお楽しみ下さい。
1.会いに行くのに
フジテレビ系で放送されたドラマ「アンメットある脳外科医の日記」の主題歌となっていました。ドラマを見ていないので内容については省きますが、この曲自体にはあいみょんさん自身の実体験が詰まっているそうで、
冷蔵庫には食べ損ねたラブレター
という歌詞が冒頭部分に出てくるのですが、付き合っていた彼の冷蔵庫に入っていた何かだろうと予測は立てていました。
本人が先日テレビでこのことについてバレンタインデーの出来事を書いたと明言していました。この歌詞の続きは「ひとつずつ ひとつずつ 白くなる」とあるので複数個あるのかなと思っていましたが、本人の話で全てがつながったような気がしました。
2.駅前喫茶ポプラ
喫茶店を舞台にした男女のやりとりを曲に詰め込んだ作品。ここに入り浸っていたら様々な人間模様が見えそうで面白いのではないのでしょうか?
店名もなんとなくありそうだし実際に想像が出来るし、聞いている時間は映像が思い浮かびました。
ちなみに、試しに「喫茶ポプラ」で検索してみると全国に同じ店名があることが判明しました!!駅前かどうかはさておいて・・・。
3.偽物
曲のはじめからchillというか、なんか落ち着くというか癒やされるような印象を受けました。チルいとかいう言葉がありますけど、多分このことを言ったりするのかな??なんて思っています。だけど、歌詞の中身はあいみょんワールド全開となっています。
歌詞カードを見るだけでもとても面白いと思います!!
4.愛の花
朝ドラファンなら既にご存じ!!NHK連続テレビ小説『らんまん』の主題歌でした。
朝から聞いても曲調がとても心地良い一曲です。
このドラマでの起用をきっかけに、「マリーゴールド」に次ぐあいみょんさんの代表曲のひとつに加わったのではないのでしょうか。
5.猫にジェラシー
アルバムの最後に満を持して登場するこのアルバムのタイトル曲です!!
この曲は猫目線で書かれているように感じたり猫をかわいがっている彼女のことを遠目に見ている彼目線で書かれているように感じたり感じ方はそれぞれ。
この曲は皆さんはどのような目線で書かれているかと思うのでしょうか??
考察って結構楽しいです!!
さぁ、ということで、今回はあいみょんさんの最新アルバムからシャケ丸オススメの5曲を厳選して紹介しました。
アルバムは既に9月11日に発売になっています!!
乱筆乱文ですがこの記事をきっかけにアルバムに興味を持ってくれたら嬉しいです(^o^)
最後まで読んで頂きありがとうございます(*^O^*)
以上、シャケ丸でした(^^ゞ
いいなと思ったら応援しよう!
![シャケ丸](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138263654/profile_bbcdee431e62b937330e6a0974758a82.png?width=600&crop=1:1,smart)