![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161810097/rectangle_large_type_2_358bcd044eaef54574eeb12d6747c63e.png?width=1200)
推しの猛攻が止まらない
こんにちは、架空書店「鹿書房」伍月鹿です
久しぶりにマフラーを買いました。秋の冷え込みに負けました。手袋も新調したので今年はあったか布陣で乗り切れそうです
11月に入り、推しが活動的すぎて嬉しい悲鳴をあげております
10月30日SnowManの4thアルバム『RAYS』が発売されました
マルチアングルが大好きなので、今回もマルチアングルが収録された盤を買いました。さきほどやっと観れました。今回も阿部くん優勝すぎる
『リンディーララ』とかいう神曲やばくないですか
R&Bがとにかく刺さる人間なので曲調が好み、というのもありますが、歌詞のテーマと歌割がとにかく良すぎる
また、聞かせ方、所謂キャンパスサイズの造りも最高すぎる
個人的に目黒・宮館・阿部の三人が最高だと思います
わたし個人でいうと今世紀何をやっても決まる男・目黒蓮に特別ななにかを抱いているわけではないのですが(とにかくすごい人だと思っています)
この曲に限って言えば目黒優勝
「彼の愚痴ならたまに聞くなら」と
「Navigationは 入れない主義」のところが好きすぎる
目黒さんは歌詞をはっきりと聞かせることができる声の持ち主だと思うんですが、その彼に曲のテーマ部分を歌わせていることで世界観が伝わりやすくなっていると思うんです
そこに続く阿部くん、舘様の色気ある歌い方が曲の雰囲気をしっかり掴んでいて、サビの盛り上げまでテンションあげていくのが良い
立体的に聞かせるコーラスも最高
スノってたまに期待以上の曲を歌う可能性があるからやめられない
その次の『endless night』とかいう神曲も最高すぎませんか
こちらは阿部・ラウール・向井優勝曲
リンディーララとかいう神曲に茫然していたらさらなる衝撃で殴ってくる曲順も天才すぎます
『絡み付く sweet breath』の一節が好きすぎるし
わたしの聞き間違いでなければ阿部くんがラップしてますよね……?
阿部くんの広い音域が活かされまくっていて最高すぎます
11月1日にはゴスペラーズの新曲『Pearl』のMVが公開されました
椅子……!!!!!
MVにマニも参加させていただいているようで嬉しいですよね
ビジュアルもいいし、MVはずっとメンバーの歌唱シーンだし、曲もいいし、5人が身に着けているパールも解釈通りだし、推しはかっこいいし推しはかっこいいし推しはかっこいい
酒井さん、横を刈り上げているか短くしておりますよね。それに気づいた瞬間まだ好きにさせる要素が残っていたかとぶっ飛びました。思わず半泣きで母(ぽんマニ)にlineしたくらい衝撃を受けました。好き。
11月はわたしが大好きなスマホゲーム『恋とプロデューサー』の推し、
シモンの誕生月
誕生日イベントが絶賛開催中です
恋プロは毎年ハロウィンに普段とは異なる姿のカードも出るのですが、そこで石を使いすぎてしまうと誕生日に足りなくなってしまうので毎年葛藤します。我慢した甲斐があって無事、誕生日スチルをゲットしました
そうこうしている間に20日にアルバム『GOOD NEWS』の発売を控えているSkoop On Somebodyのリリース関連ニュースが次々と舞い込んできますし、
週末に開催される新垣樽助さん主催の『ふたり芝居』もカウントダウンが始まってわくわくが止まらない
余談ですが、札幌ドームのライブの影響で、職場もすの担さんでにぎわいました。忙しくはありましたが、皆さま礼儀正しくお買い物されていて、対応していてこちらも楽しかったです
普段ご案内していてもお礼を言われることはほぼないので、お礼を言っていただけるだけで嬉しくなっちゃう……こういうのは世代なのか、土地柄なのか……
先日13日にはゴスペラーズのEP『Pearl』発売と
『F.R.I』のMVが公開されました
こんな神曲抱えているんだったらもっと全面的に売り出して…!!???
と思いました
新譜が出る前に知りたくなくて情報などを見るのを後回しにしがちなのですが、ラジオなどで披露されてマニがざわついていたのはうっすら見ておりました
良すぎる。最高すぎる。かっこよすぎる。なんでこの曲シングルじゃないんですか
ライブに向かうマニの心境をなんでこんなに知ってるんだろうと思いました。彼らもいち音楽ファンということだと思います
「引き換えに差し出したものは決して軽くない」ことを知っていて「止まらない歌と終わらない旅がある」とも歌ってくれるの、
なんてマニ思いな人たちなんだろう……と泣きました
そうなんですよね、ライブに行くのってちょっとした小旅行なんですよね
楽しくてやっているとはいえ、休み申請して、自分の仕事残さないように調整して、浮かれ気分と現実の狭間を行き来して、会場に着いたらやっとほっとできるんですよね
チケット代だって安い買い物じゃないし、グッズも買うし、遠征だと飛行機代も宿代も含めると、細々とやっているのも意味ないくらい出費になる
それでも、彼らに会いに行くためなら頑張れるんですよ
うきうきとキラメキと興奮が全部入っているし、その全部を与えてくれる人たちが自分の気持ちを歌ってくれるって、泣くしかなくないですか
無事に30周年ツアーのチケットも手に入れたので、最高の夜に向かってわたしも頑張ろうと思います
おっかけをしているとリリースやイベントは参加するしないに関わらずお祭り気分になれますが、なにも寄ってたかって同じような季節にやらなくても……とも思ってます。ぼやぼやしていたら全然追いつけない(笑)
なぜか掛け持ちグループ全部新譜だすのはオタクあるあるだと思います
いいなと思ったら応援しよう!
![伍月鹿](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164840274/profile_46f8996d749f2dbac9367d53c7e024a6.png?width=600&crop=1:1,smart)