![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150155104/rectangle_large_type_2_75fd4bb782697f9841cbcb9f91a26cf3.png?width=1200)
『Vol.39』 日系IT 年収ランキング 2024年8月時点 エンジニア編
今回は、日系ITの年収ランキングエンジニア編の比較です。
前回、日系IT 営業編の年収ランキングを実施しましたが、年収500万〜1000万円という幅広い結果になりました。果たして、同じ日系ITでもエンジニアはどのような結果になるのでしょうか。
ちなみに”外資系IT 年収ランキング 営業編”はこちら
”外資系IT 年収ランキング エンジニア編”はこちら
”日系IT 年収ランキング 営業編”はこちら
一般的にはIT企業の場合、職種は大きく営業職とエンジニア職に分かれます。今回はエンジニア職の平均年収を口コミサイトを元に作成しました。こちらのランキングはあくまで口コミサイト等を参考に独自調査したものになるのであくまで気休め程度に参照ください。
日系IT年収ランキング 第78位〜第70位
78位〜70位のリストはこちらです。テレビCMでも見かける有名企業がこぞってランクインしています。また、白塗りの歌舞伎役者で有名な勘定奉行もランクインしています。また、SCSKは今田美桜のCMで露出が増えていますね。平均年収も高く、ホワイト企業で有名です。
![](https://assets.st-note.com/img/1723473908926-ajmTDiNdWq.png?width=1200)
日系IT年収ランキング 第69位〜第60位
69位〜60位のリストはこちらです。藤原竜也のCMで有名なSky Sea Client ViewはSky株式会社のサービスの一つです。また、NTT系列・日立系列の会社が多く並んできています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723206739000-vGlA2ywY6b.png?width=1200)
日系IT年収ランキング 第59位〜第50位
59位〜50位のリストはこちらです。メーカー系SIerが増えてきました。
また、独立系SIerで大塚商会がランクインしました。昨今の若手の流出を防ぐために、平均年収が上がっており、若手でも20代後半までには1,000万円を超えるレベルまで給与水準が上がっており、エンジニアの平均年収は626万でしたが、営業の平均年収はより高いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1723206829235-vtnSDbh40k.png?width=1200)
日系IT年収ランキング 第49位〜第40位
49位〜40位のリストはこちらです。学生からの就活ランキングで人気の高いサイバーエージェントがランクインしてきました。また、その他SIerが数多くランクインしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723206984902-cFHUY76vqJ.png?width=1200)
日系IT年収ランキング 第39位〜第30位
39位〜30位のリストはこちらです。丸紅情報、日鉄、NTTコミュニケーションズとユーザー系SIerが数多くランクインしてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723207074183-UAghWY9gg4.png?width=1200)
日系IT年収ランキング 第29位〜第20位
29位〜20位のリストはこちらです。総合コンサルとしては日系大手のアビームコンサルがランクインしました。IT領域のシステム刷新関連の売上が堅調で、エンジニア職種の採用も増えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1723207201729-M01Se1qpYg.png?width=1200)
日系IT年収ランキング 後半
ここまで78位〜20位までを見てきましたが、日系ITは500〜700万前後という結果で、平均年収が1,000万に届いていません。果たして、ランキングの後半はどうなるのでしょうか??
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?