見出し画像

🌸挑戦1189🌸89歳の祖父母から貰った野菜で夕飯を作る!

私は「今は存在しない介護の職業を作りたい!」と思っている人です。
今日の私の「個の時代の挑戦⑤」は
〘89歳の祖父母から貰った野菜で夕飯を作る!〙です。

ChatGPTに相談して提案して貰います。
私はプロンプトについて学び中です。毎日、ChatGPTを意識的に使って実践です!

現役の介護福祉士でも生成AIプロンプトエンジニア検定を受験して合格するぞー!目指すはテクノロジーな介護福祉士です!理由は「今は存在しない介護の職業を作りたい!」からです。

実家の89歳の祖父母が作っている野菜(白菜2個・さつまいも1本・キャベツ2個・じゃがいも20個以上・玉ねぎ10個)が大量にあります。夕飯に高校生の息子と娘が喜ぶような野菜料理を作りたいです。でも私は料理が苦手です。家に調味料もあまりありません。今から夕飯の買い物に行く予定です。夕飯の献立と必要な物を提案して下さい。

ChatGPT

野菜を活用した高校生が喜びそうな簡単な夕飯メニューを提案します。
献立案
じゃがもと玉ねぎのポテトグラタン
必要な材料:チーズ、生クリームまたは牛乳、ベーコン
調理法:じゃがもと玉ねぎをスライスし、ベーコンと一緒に耐熱皿に重ねて、生クリームをかけ、上にチーズをのせて焼くだけです。白菜とキャベツのミルフィーユ鍋
必要な材料: 豚肉の薄切り、鍋用スープ(ポン酢やごまだれも相性が良い)
調理法:白菜とキャベツの葉の間に豚肉を挟んでミルフィーユ状に重ね、
さつまいもサラダ
必要な材料:マヨネーズ、レー
調理法:さつまいもを茹でてつぶし、マヨネーズで和えます。 憧れが強いので、デザート感覚で楽しめます。 レーズンを混ぜると子供がさらに食べやすくなります。
買い物リスト
チーズ、生クリームまたは牛乳
ベーコン
鍋用スープ(ポン酢やごまだれも好みで)
豚肉
マヨネーズ

ChatGPT

よし!決まりました。
じゃがいもと玉ねぎのポテトグラタンを作ります。

✨実家の89歳の祖父母が作っているじゃがいもと玉ねぎ✨

チーズを乗せて焼きました。高校生娘は「美味しい」と食べてくれました。でも高校生息子は「こんな料理あるのか!?AIを信じ過ぎるな!じゃがいもをスライスしたならポテトチップスが良かった!」と言われてしまいました。

✨✨✨ChatGPТの画像✨✨✨

ChatGPТに出して貰った画像をアップロード!?ホットに保存!?してnoteに貼り付け!?しました。いいのかな?いいのかな?画像生成AIの投稿のルールとか分かりません。

🌸個の時代の挑戦🌸
・次は実家の89歳の祖父母から貰った玉ねぎでオニオンフライが作りたい❗じゃがいもでコロッケが作りたい❗
・画像生成AIを使える介護福祉士になる❗

いいなと思ったら応援しよう!