見出し画像

自己紹介|失敗から学び、今を生きる

はじめまして、浪人生のぽんにゃと申します。
このnoteは私の失敗した経験をより多くの人に共有し、有益に活かしてもらいたいと考え作成しています。

以下では、自らの失敗の経験とそれによって得ることができたことについて書いています。
また、まとめにはこれから作っていていきたい記事について書いているので、ぜひ立ち寄ってみてください。


高校・大学で浪費した4年間

私の高校入学から大学1年次までの4年間は、スマホ依存と慢性的な無気力に支配されていました。学校生活や将来について真剣に考えることはなく、ただ日々を浪費していました。

楽しい。それだけの高校生時代

ほとんどの授業で睡眠し、休み時間と放課後は気の合う仲間とゲームをする。帰宅してからは、朝日が昇るまでスマホをいじり続ける。そんな生活を4年間にわたり続けていました。

当時のモットー(いいわけ)は、
”今が楽しければそれでいい、嫌なことからは逃げればいい。人生困っても、いずれは何とかなるさ。”
でした。

これの恐ろしいところは”人によっては”ですが、本当に何とかなってしまうところにあるんだと思います。実際わたしはそう感じていましたし、死ぬまでこのままでいられると考えていました。
どうして今の生活が成り立っているかも考えないままに…

これは、自分と、両親と、未来の自分と、社会への”甘え”だったのだと今ではわかります。
私の極楽生活が崩壊の兆しを見せたのは、大学生になってからでした。

苦痛と快楽の大学生活

推薦で大学に入学することができ、親元を離れ、新たな生活が始まりました。しかし、その期待とは裏腹に、私の大学生活は苦痛と快楽が交錯するものになりました。

まず最初に感じたのは、母の偉大さです。
私は計画を立てて家事をするという経験がありませんでしたし、調べもしませんでした。ですから、大学の課題を含め、膨大なタスクが常に山済みの状態にあり、常にストレスになっていました。

察しの良い方はお気づきかもしれませんが、原因はやはりスマホです。
これまでの生活が、すべて親に依存することによって成り立っていたのだと、表面的に気づきました。
改善されることはありませんでしたが…

サークルにも入らず、友人もほとんどつくらず。ただ希薄な、短期的な快楽を求めてインターネットにのめりこむ毎日。
次第に課題の提出も困難になり、徐々に芽生え始めた将来への不安感とともに増す無気力感。

そんな、目的もなくただ繰り返される毎日に、一筋の光が差した…

転機:自分を見つめ直すきっかけ

感染!深夜の孤独

その日は体調が悪かった。ひどく関節が痛むし、体に力が入りませんでした。近場で買った唐揚げ弁当で夕食を済ませ、早めに休むことにしました。
しかし、現実はそう”甘く”はありませんでした。

忘れもしない、翌日0時1分。
強烈な体の痛みに目が覚めました。
どうやら熱があるようで、呼吸はひどく荒くなっていました。
体を動かすと、まるでその部分をつったかのような痛みが遅れて追加でやってきました。

やっとの思いで備蓄してあった水を手に取り寝床に戻る。
待ってましたと言わんばかりに襲ってくる痛みに、姿勢を変えることさえ、眠ることさえも許されない。そんな絶望感にか涙が流れました。
ただ秒針の音を聞きながら、逃れることのできない苦痛を味わわせられました。

少々詳しく書こうとしすぎましたね。
人生最大の苦痛を感じた。とかだとどうしても薄っぺらくなるような気がしてしまいまして…

閑話休題、救急車を呼ぼうか迷ったのですが、結局私が頼ったのは両親でした。
母が、妹の支度を見届け、はるばる看病に駆けつけてくれました。
母からの、今から向かうとの旨の連絡で、私はようやく眠ることができました。

新型コロナウイルスに感染していました。
3日間の安静と経過観察を告げられました。
診断を受けた時には、症状は緩和していましたが、自力で動くこともできず、されるがままに看病されました。

スマホを触らない3日間

何年ぶりだろうか、もしかしたら初めてだったかもしれません。その三日間は一切スマホを触ることが、画面を見ることさえでもきませんでした。
しかし、意識はあるので頭は回ります。

気が回らなかったのか、意識が向かなかったのか。もしかしなくても、意図的にそうしていたのかもしれません。
しかし、そんなことはもはや問題でもないような…
私はついに、自分を見つめ直すことができました。

目も当てられないような現状に絶望はしませんでした。
無責任な今までの自分の行動を後悔しました。
良くしてくれた人たちに申し訳なくなりました。
自分のこれからに少し期待を抱きました。

自主性の欠如を反省

(親ガチャと自主性)

いきなりですが、補足から書かせていただきます。


”親ガチャ”という単語は、数年前から頻繁に目にするようになりました。
意味は、親や家庭環境が子供の将来に大きな影響を与えるという認識を示すスラングです。また、それが”ガチャ”のように運の要素によって左右されることを表した言葉です。

この言葉が、特に若年層に与える自己肯定感や、モチベーションの低下などの影響については、特に重要な問題であると認識しています。
後に触れる、私がnoteを書く理由とも密接に関わってくると考えられる内容だと思います。

以降では私の家庭環境に触れて話を進めます。
この言葉を使って特定の人物、集団を批判したり、揶揄するような意図は決してありません。


私は世間で言われる、いわゆる親ガチャ当たりの家庭に生まれていたのだと、今となっては理解できます。
しかし、どうやら私とは少々相性が良くなかったようです。
私はそう考えていました。

うちは決して裕福な家庭ではない。と、思います。
しかし両親は、子供の成長に関して力を入れてくれていると感じます。
幼い時から、いろんなところに連れて行ってもらいもしました。
私は、家族に愛されてきたのだと思います。
今となっては、家族を愛すことができていると思います。

私は家族に”甘え”過ぎていました。
自主的に判断して、行動する。意思決定するような機会は数えきれないほどありました。しかし、それをしませんでした。

これを家庭環境に結び付けて話すのは、非常に無責任です。(無責任)
しかし、そう考えることで、共有することでとても楽になります。
重圧から解放されたような気分になります。
この話題は別の記事で、より踏み込んで詳しく書こうと思います。

★反省をどう活かすか

なぜ失敗したのか。どうすればよかったのか。
これが分からなければ、本当の成功をつかむことはできません。
しかし、持論にはなりますが、”なぜ”で始まる問題にはたいてい答えが存在します。

私のnoteでは、私の犯した失敗から原因を導き、その本質と成功への道筋を共有したいと思います。
それにより、より多くの人が貴重な時間を、人生の一部を浪費してしまわないようなサポートをしたいと考えています。

ギャンブルと進路


過去は変わらない

これまで散々今までは浪費だったと書いてきましたが、私自身はこれまでの経験を1ミリたりとも無駄だったとは考えていません。(※!?)
ものは考えようというやつです。

私の好きなYouTuberに、よくわからない世界の住人の、仮面をかぶったピエロがいるのですが、
彼曰く、定数を変えようとしても無駄なんだそうです。

現状に、絶望しても、後悔しても、過去は変わらないんだそうで。
だから、どんなにひどい状況でも前を向くしかないんです。
前を向いて、進むことができたら、たとえ誰にも気づかれずとも、未来の自分が乾杯してくれるんだそうですよ。


ポーカーとゲーム理論

さて、完全に無駄ではなかった、と書きましたが、そう思う理由の一つにポーカーの経験があります。
私はこのゲームに魅了されて、多くの時間を費やしました。
しかし、これは、今の進路を決めた理由に直結する話になります。

ポーカー(テキサスホールデム)
は、ジョーカーを抜いたトランプを使う、カジノゲームの一種です。
カジノゲームの中では珍しい、プレイヤーvsプレイヤーで行われる不完全情報ゲームで、相手に合わせた戦い方をすることで利益を得られるという点が特徴です。

ゲーム理論は、”相手に合わせた戦い方”を見つけるときに使用され、これ以上戦略を変えると損しかしない状態を、ゲーム理論最適と表現します。
じゃんけんで例えると、グーをたくさん出す相手にパーをたくさん出すような戦略をとることが前者で、お互いにそれぞれの手を3分の1ずつ出す状態が後者といえます。(少々語弊はありますが)

この理論は経済、政治、生物、心理など、様々な分野に応用することができ、私は特に経済分野での応用に興味を持ち、経済学部を志望しています。
(マジで面白いんで、知らなかったって人は調べてみてください!一気に視野が広がりますよ☆)

つまりは、好きなことを活かして、これからにつなげられるかもしれないよ。という内容が伝わっていれば幸いです。
しかし、私は高2のころからポーカーしていましたから、文転する余裕は十分にあったとはいえますが…

まとめ

総括

以上から言いたいことは、今からでも少しも遅くない。ということです。
だって過去は変えられないんだもの。
だから、否定しなくて良いし、否定されるべきではない。
今動くことができたのなら、きっと未来のあなたがほめてくれる。
そう思える人が増えたらいいな。と、思います。

さて、この自己反省といいますか、成長の記録といいますか。これもって自己紹介とさせていただきます。
かなり長くなってしましたが、お付き合いいただきありがとうございます。

余談

実はわたくし、これがはじめての公開アカウントでの投稿になります。
不特定多数に向けての発信の経験がなく、変なこと書いてないか不安です。
もしよろしければ、感想等、コメントしていただけると非常にうれしく思います。

これからの活動について

★反省をどう活かすか
で書きましたように、私の過去の経験などから、それはなぜ失敗したのか、どうすればよかったのか。など、様々なじれいから、その原因を導き、本質や成功への近道を共有したいと思っています。

多くの人の目に留まり、あなた自身について考える機会を提供することで、より多くの人が貴重な時間を、人生の一部を浪費してしまわないようなサポートができればと考えています。
これからもどうぞよろしくお願いします。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?