第24回東日本マスターズ陸上競技選手権大会を振り返って
はじめに
2023年9月9日(土)八王子市上柚木公園陸上競技場で行われた東日本マスターズ陸上競技選手権大会の3000m競歩競技に参加してきました。

大会に向けて
6月の関東マスターズではベントニーの警告3枚でギリギリ失格を免れてゴールしたので、今回の東日本マスターズに向けて元五輪選手の方が開催している競歩講習会に参加し、そこで頂いたコメントを練習にフィードバックして、フォームの修正をメインに練習を行いました。
大会当日
当日は空に雲が掛かっており、比較的歩きやすい天気でしたが、スケジュールに対して1時間押しで進んでいた為、日差しを受けながら待っているのは、それだけでも体力が奪われた様に感じました。
レース内容ですが、スタートから約200mまで、オーバーペースで飛び出す悪い癖が出ています。
約1.2kmからはフォームに対してより慎重になった結果、上下動が小さくなった反面、若干ペースが落ちています。
ラスト1周(2.6km以降)からは失格のリスクが低くなったと判断して、スパートをかけてペースを上げています。


結果
注意、警告についてはベントニー、ロスオブコンタクトいずれも貰うこともなく、タイムも6月の関東マスターズから約30秒ほど早くなりました。(貼り付けた画像では1分以上の差がありますが、公式タイム上では約30秒でした)


おわりに
今後の目標としては、よりスピードを上げた場合でも警告を取られないようなフォームにし、17分台を目指したいと思います。