見出し画像

さっそく壁に当たる

こんばんは、こまろです。😺

今週末は珍しく、両日とも東京に出かけてました。
そして、コロナ以来会えていなかった友達と、偶然帰りのバスが一緒になり、色々話をしながら帰りました。

その子は私と同い年で、隔週で東京まで講習を受けに来ていて、資格を取るのだそうです。

いくつになっても、挑戦!
勇気を貰えた偶然でした。😸


*******


早いもので、今日から12月!
師走!
教師も走る程忙しいという師走!!

いやいや、教師はいつでも忙しくて走っているはずですが…。😅


さて。
昨日表明した予定でいくと、

12/7(土) ココナラ販売開始!
12/6(金) あれば修正
12/5(木) ココナラUpload
12/4(水) 紹介文・絵を入れて完成させる
12/3(火) 紹介文の入力・修正
12/2(月) 紹介文の作成
12/1(日) 紹介文の作成

本日12/1は、紹介文の作成をすることになっています。
もちろん、絶賛作成中です。😅💦


スプレッドシートに、4種類の商材を、タイトルと内容、そしてさらにどんな人に対して、どういうサービスが出来るのか、細かく書いています。

難しいのは、その4種類の商材、それぞれを買おうと思ってくれるだろう、私の思う*ペルソナに向けて、出来るだけ分かり易く書く、また誤解を招かないように表記する、というのが、案外難しい。。。

こうして自分の想いや構想などを一方的に羅列するのとは訳が違う。
商材=サービスと言う名の商品であり、相手が私の提供するサービスに対して対価を払って下さるのだから、こちらの提示した価格以上のサービスだったと思って貰わなくてはいけない。

そう思うと、これならどうだろう?こうした方がいいかな、と、少しでも良くしようと、小さな頭を悩めてしまうのです。😅

ペルソナ…ビジネスでは商品やサービスを提供する際、主にどのような顧客に向けたものであるか、その具体的な人物像を設定することです。



とは言え、お尻が決まっているので、とりあえず、商材のタイトルなど枠だけ下書きで入力しておくか、と思って、先ほど仮でココナラの自分のページに入力してみたのですが、ここで思わぬ壁にぶち当たりました。😳

ここから先は

777字
この記事のみ ¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

もしサポートして頂けたなら、執筆活動費に充てて、「副業が本業をいつしか超えてフリーになる!」という夢が早まります。あなたの”夢の後押し”が名実共に私の背中を押してくれるのです。本当に有難い限りです。<(_ _)>