白髪抜き
遂に念願の白髪抜き行ってきました。
電車を乗り継ぎ、東京まで。
行き帰りとも列車の遅延。
汗をかき、乾きを繰り返し靴下のゴム部分は1日で汗かぶれに…
帰りの電車は足が痒く、かいてもかいても治まらず…
乗ってる間ずっとかきまくり。
少しタイトなジーンズで出掛けたら風通し悪く、えらい目に(笑)
9月、10月の遠征は綿100の緩いズボンで出掛けよう。
アジアン系の布パンツを買い漁ったしね。
さて、本題の白髪抜き。
初回は一時間コースで400本ほど抜けた。
抜いた白髪の山をみて「結構私白髪あるのね」って思った。
一時間ではすべて抜ききれず、次回持ち越し。
今回はどうしても気になって緊急措置的な感じで行ったけど、次回は9月の遠征のついでに予約。
今回は白髪抜きと国立科学博物館の二本立て。
恐竜とか人類の歩みとか大好き。
午後は目一杯博物館巡り。
広すぎて流し見のところもあったけど。
630円であの量が見られるのは破格!
次は隣の西洋美術館に行きたい。
絵画はよくわからないけど、見るの好き。
最後は島根県のアンテナショップでゴマサバ丼とサバの三種盛りを食べ、帰路へ。
気ままなひとり旅楽しかった。
充電器1台で持たないのが辛い。
充電器2台持ち?
扇風機も2台?
音楽を1日聞いていたらミュージックプレイヤーの充電も帰りにはなくなる…
荷物の量が…