
2月早々やっちまいましたか
ブルブルッ、ブルブルッ
携帯バイブが何度もうるさいなと、思ったら高血糖の警告でございました。あらら〜
ホットケーキが食べたいぞ!
と、ホットケーキミックス約60グラムを使った手作り🥞 メープルシロップもかけたしなぁ
あとはりんご70グラムくらいにギリシアヨーグルト大さじ1程度をのっけて、うまうま
りんごとヨーグルトだけで1単位だったかなぁ
ホットケーキミックスの箱を捨てちゃったので、正確な糖質量がわからないってのもあるけど、薄力粉で60グラムなら糖質44。これでインスリン3単位。
砂糖と牛乳と最後かけたメープルシロップの糖質も計算できてない。
3単位じゃ全然足りなかったなぁ
てことで、1単位追加。2かなぁとも思いつつ。
そんなことを毎日毎食続けて、今月末で13年。暗算力は向上したかも!
写真左は携帯のリブレのアプリ表示。
右が血糖測定器で表示された血糖値。
リブレは15分遅れで表示される間質液のグルコースなので、血糖と100%イコールじゃない。上昇途中の数値ってことですね。
ああ、、喉乾いてきたわぁ。眠くたくなってきたわぁ。高血糖容赦なし!
明後日定期検診なので、先生に指摘されるなぁ
「この272はなんですか?」と。
一瞥しただけで異常値を見つけるあの目は何? タカ?
最近、運動できてるので、また1単位で糖質15グラム処理できてる感じっす。


おせんべでも食べよ 笑
いいなと思ったら応援しよう!
